本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

生活費いくら貰うのが妥当?

2024/01/04 09:37

現在、夫の手取りが50万ほどあります。
家賃やローンなどで毎月20万ほど支払いがあります。
生活費をいくらもらうのが妥当でしょうか?
(家賃・光熱費を除く)
0歳の子供が1人います。

回答 (7件中 6~7件目)

2024/01/04 09:58
回答No.2

お子さんが0歳との事で、今は質問者さんは働いてないですよね。旦那さん以外の収入が他にあるかは分かりませんが、3人家族の平均的な生活費は家賃などを除いて30万円らしいですね。

ただ、家賃+ローン+生活費で30万円となると、旦那さんの小遣いが無いので、25万円程度をもらって残り5万円を旦那さんの小遣いとするのが良いのではないでしょうか。

それであれば、手取りの10%が小遣いとなるし、ちょうど良いような気はします。ただし、ここの回答はあくまでも参考程度にし、夫婦できちんと話合って決めてくださいね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/01/04 09:54
回答No.1

50万円から旦那に小遣いだけ遣って貴女が金銭管理出来ないのかな。

旦那が財布握れば長い人生平均して(殆どと言っても良いぐらいだ)上手く行かない方が多いし貯蓄も出来ず来。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。