本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

超円安の今、外貨保険への加入について

2024/03/26 09:50

しあわせ、ずっと3 という外貨保険への加入を勧められています。
超円安だけど利率(約4.05%)が高いので円安分を差し引いてもプラスになるだろうという見立てです。
みなさんのご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/03/26 22:48
回答No.4

私なら、今は新たに外貨預金はしません。

もちろん、外貨でのキャッシュインフローがあれば話は別ですが、キャッシュインフローが日本円のみという状況での話ですよね?

私は、対米ドルや対ユーロで今よりも円安に振れる余地はそんなに大きくはないと思っています。日本政府は円安を抑制しようとしています。外国為替にさほどの影響力を発揮できはしないようですが、それでもまるっきり抵抗力が無いという事もないでしょう。

たしかに4.05%の利率は高利回りです。しかし、例えば円ドルの外為は単年で10%以上変動する事などザラですし、20%以上変動した年もあります。せっかく1-2年かけて増やした利息分だって、一瞬で飲み込まれてしまいかねません。

個人的には、今は、投資に関しては消極的になって、キャッシュポジションを高める動きをしても良いのではないかと思っています。実際に私自身はそうしています。

さらにもし可能ならば、今は日本から海外に向けて資金を投資するという事でなく、体ごと海外に行って、外貨の給料をもらって仕事をして、その外貨でせっせと貯金したらそれをこまめに円に両替して、円建の貯金をせっせと増やすという事に励んでみても良いのではないかと思います。

お礼

2024/03/29 22:30

gohantookazuさん、ありがとうございます。
キャッシュインフローは日本円のみです。
確かに高利回りだなぁと思いましたが、それ以上に為替は不安定ということ、特に超円安の今、リスクの高いフィールドに飛び込むのは控えようと思いました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2024/03/28 20:03
回答No.6

これは金融業界に近い人ほど言うことですけど(ポジショントーク以外で)、目的があいまい、もしくは構造が複雑な商品ほど、客を食いものにする前提だったりして儲からないようになっています。
たまたま儲かる人「も」いますが、それはたまたまで、論理的に再現性も含めて考えたらなしですよ。

為替のうまみが欲しいのであれば、外貨建てMMFとかもっとシンプルな商品がいくらでもあるはずで、なんでそれではダメなのですか?
保障が欲しいならシンプルに最低限の保証を求めて、別の目的ならシンプルにそれに最適化したものを求める。
その逆をすればするほど訳のわかっていない素人には「なんだかよさそう」で判断が難しくなり、業者側はそこに付け込む余地があります。

2024/03/27 20:17
回答No.5

為替差損の話もありますけど、「保険」という点でナシです。

1年物の外貨定期預金で5%越えのものが有りますので、今どうしても何かをせなアカンというのなら、解約リスクが安く済みますからそっちを選びます。

2024/03/26 22:35
回答No.3

私ならやりません!

超ハイリスク、ローリターンじゃん。

お礼

2024/03/29 21:50

薫子さん、ド直球なご意見ありがとうございました。

質問者
2024/03/26 11:12
回答No.2

外資保険のリスクは一言で言うと
「保険料を払い込んだときよりも受け取るときのほうが円安だと、受取額は増えますが、反対に受け取るときのほうが円高だと受取額は減ってしまいます。」
です。
他の回答者さんの言うように為替の影響を受けますので予測は立てにくいと思います。

個人的に老後資金はもっと手堅い運用をお勧めしますが運用がうまくいけば大幅に資産を増やせる可能性もあるので余裕があるなら加入しても良いかもしれませんね。
ただ、中途解約はとても損をしますので続けられる場合のみです。

参考
【三井住友海上プライマリー生命「しあわせ、ずっと3 」の評判・口コミは?】
https://woman.excite.co.jp/hoken/savings-type-insurance/1651

【円高・円安になった場合の外貨建て保険への影響は?】
https://life.insweb.co.jp/gaika/endaka-enyasu.html

お礼

2024/03/29 21:47

MT765さん、ありがとうございます。
今後のこと考えたとき、今この商品ではないと思いました。ありがとうございました。

質問者
2024/03/26 10:36
回答No.1

為替の予想は、どんなプロでも不可能です。お正月に経済番組で「今年の円ドルはいくらになるか」ってのをやっているのですが、誰も当たりません。みんなそれを分かっているからか、予想する評論家もウケ狙いなのか突拍子もない数字を出したりします。
今の円安は投機的すぎるということで、日本政府が為替介入もあることを示唆しています。日本政府としては「このあたりが円安の限界」とみているわけです。だからここから10円も20円も円安になることはちょっと考えにくい。

また為替に大きな影響を与えるアメリカの経済事情ですが、まず利下げが今年に3回行われる予定なので、これは円高に振れる影響を与えます。日銀もこれからは利上げをする方向なので、これも円高要因ですね。
それに加えて今年はアメリカ大統領選挙の年です。トランプ氏は常々「ドルが高すぎる」といっており、アメリカファーストで国内からの輸出を奨励する政策をとるので、「もしトラ」なら、円高方向になると思われます。

だからそこにいくら預けるつもりかを考えて、そのお金を今のレートでドルかその通貨に換算して、1年後か2年後か分かりませんけれど運用期間が終えたときの利率を乗せた金額を計算して、それがそのときに何円だと元本と変わらない金額になるのかを見ればいいと思います。
で、その金額のレートになる可能性があるかどうかを考えればいいんじゃないですかね。資産運用するなら、電卓は必須です。ここまでなら儲かる、こうなると儲からなくなるって事前に計算すればいいのですよ。

お礼

2024/03/28 22:11

eroero4649さん、ありがとうございます。
情勢的にも今は手を出すタイミングではなさそうだ、と思いました。
ご意見ありがとうございした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。