本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

親からお金盗んだときどう謝ったらいいのか

2024/06/07 19:04

昨日のことなのですが、どうしても欲しいものがあって、お金がほしくなって、親の財布から5000円取ってしまいました。しかし、朝バレて、今日の夜に話し合いたいと連絡が来ました。過去に私は何回かお金を取っていました。それも、二回ぐらいバレていて、前回、次にやったら警察に行くと言われていました。バレなければいいだろうの一心でやってしまって、今とても後悔してるし、どうしたら許して明日を迎えることが出来るか、とても悩んでいて、少しストレスになってきています。どうしたらいいのでしょうか?💦誰か教えていただけませんか?

※OKWAVEより補足:「その他(マネー)」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/06/07 20:08
回答No.2

親の立場です

感覚としては「強烈ながっかり」でして、
・何故相談してくれなかったのか
・そこまでしてそんなものが欲しいのか
・そういう判断が出来ない知能なのか
ということです

相談しない理由について「買ってもらえると思えなかった」と責任を転嫁してくるとかだと更に最悪です

何を買ったかは知りませんが、まともな大人なら「盗んだお金で買うほどのものではない」とも思います

そう言うわけで、誤り方ではありますが「どうしても欲しいと思って自分が抑えられなかった。こんな子供でごめんなさい。今からでもまともな子供になります」くらいだけど、こう言われても「うちの子はクズ」というのは変わらないです
なので「謝ったら許してもらえる」「リセット」とかは考えないようにしましょう


繰り返しますが、盗んだ理由を「親のせい」「自分は悪くない」とするならば、そのまま警察行きです

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/07 19:44
回答No.1

僕も親から金を盗む、いやそれ以上でクレカを盗み高額使った事があります。僕もそれを今でも後悔しています。でも過去にした事は取り返せません。それに後々気づく事ですが、多少の事ならお願いすれば買ってもらえると思います。盗みなどせずに欲しい物ある時きちんと言って素直に謝ってもうしませんと言うのが良いと思います。まだ間に合います!頑張って下さい!

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。