このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/26 13:28
知り合いにお金を15万円貸しました。相手が指定した返済日を過ぎましたが、返済はなく連絡もありません。催促するたび先延ばしにされてしまうのでそろそろ手を打とうと思いますが、相談するのは警察と弁護士どちらでしょうか。
貴方は経験になりましたね😰
簡単にお金を貸して、回収する労力と精神的ダメージが如何に大変かの😰
少額訴訟では当日結審となりますけど、それでも出廷とか支払いをしない場合は差し押さえ手続きを裁判所に依頼すれば良いです。
貸したお金が150000円ですので採算は合います。
かれこれで最初からの合計でも30000円以下ですのでやっても価値あり!です💦
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは。
知人から15万円借りると言うことは、相手はサラ金とかからも借りていますよね。
サラ金は商売ですので、返さなければ取り立てます。
サラ金とあなたへの返済のどちらを優先するかと言えば、あなたは取り立てていないんだから、サラ金の返済を優先します。
だから、サラ金より強力な取り立てをしなければなりません。
あなたの方が有利です。
サラ金は法律で何時から何時までは電話してはいけないとかいろいろ規制されていますが、あなたはされていませんから。
もちろん一般常識の範囲を超えればアウトです。
本当に取り返したいなら。
本屋で借金に関する本を2・3冊買って読んでみましょう。
図書館でもいいです。
「債務整理」とかで検索するといくらでもでてきます。
多くは借金が多くて困っている人向けの本ですが、法律は知ることできます。
相手がどうやって逃げようとしているかがわかりますので、どうやって追えばいいかがわかると思います。
具体的には、他の方が回答しているように内容証明からになると思います。
頑張ってください。
2017/08/27 22:28
こんばんは。
ありがとうございます。
こんなに多くの方に助言してもらえると思っていなかったので、とても嬉しいです。
いろいろ調べて手を打ちたいと思います。
相談するとすれば弁護士ですが、少額ですと費用倒れになります。
個人的には直接足を運んで取り立てるのが効果的だと思います。
無いと言われれば1万円でも5千円でも取り立てましょう。ただし、あまりひどいことをやると脅迫などに問われる可能性がありますので、節度をもって返済をお願いしましょう。
2017/08/27 17:01
少し遠いところにいるので直接取り立てるのは厳しいですね。
節度の判断も難しいですね、、、
みなさん回答されているので…
もし借用書などが無い様でしたらメールでもLINEでもいいので貸している額を明記したやり取りの文章は残しておかないと「借りていない」と逃げるかもしれないのでそれだけは必ずした方がいいかなと思います。
2017/08/26 17:57
ありがとうございます。
やり取りはすべてLINEなので残しておきます。
内容証明郵便の効果がどう出るかは相手の心臓次第です💦
その後少額訴訟を本気でやると腹をくくる。別に弁護士不要で裁判所に自分がちょいと行って手数料はその金額なら手数料は二千円で済みます(^o^)
相手には裁判所から呼び出しを掛けますので腰抜かすでしょう💦
2017/08/26 16:57
なるほど。
弁護士いなくても自分ひとりで裁判おこせるんですね‼しかも2千円で‼
まったくの無知なので本当に助かります。
関連するQ&A
医療費会計ミス
以前うつ病により心療内科を受診しており、一時期保険証が発行中で実費で医療費を負担していた為返金手続きをし、その日の受診料を差し引いて(返金額-受診料)返金しても...
お金
中3です。僕には今とってもほしいものがあります。僕今すぐにお金が欲しいのですが、何か方法はないでしょうか。(我慢しろなどのコメント以外でお願いします。あと、おま...
お金。
自分は物心がついた時には貧乏でした。 今も変わらず貧乏です。両親の年金も月で5万円位。事務員で働いてますが殆どを家計に充ててます。なので貯金もしていますが、何...
お金の道理
お金というのは、誰かの資産は誰かの負債と聞きました コインの裏表。 この事が何を意味するのか、何が言えるのか、よく分からないのですが、何でもいいので聞かせてく...
中学生でもお金は稼げますか?
私は月のお小遣いが1000円です 親が私のために大事なお給料から1000円も使ってくれているのはとてもありがたいことだと思っています でもカラコンやアイシャドウ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/08/28 23:50
おっしゃるとおりです。
大変さだけでなく、困ったときにこのように力になってくださる方がたくさんいることもわかりました。
本当にありがとうございます。
内容証明からの少額訴訟ですね。
初めてで不安と緊張ばかりですが挑戦してみたいと思います。