本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

自動車保険会社と契約者の意向

2018/02/26 16:16

事故に関し何度か質問をしてお世話になっています。


自動車の任意保険と、契約者の意見の相違についての質問です。

先日事故に遭い、過失割合で揉めています。
(私が怪我をしたので人身事故です)

過失割合6:4で私の過失を4割提示されています。

ですが、現場の状況からして納得がいっていません。

検察や警察、私の相談した無料相談の弁護士も、事故の映像や状況から、私側に4割の過失があると思えないと言っています。
むしろ無過失でも不思議じゃない…と。
(民事不介入なので個人的な意見としてです)

まあ、こちらは私が相談したので、私に気を遣って言ってくれただけの可能性も高いですが…。

加害者本人も100パーセント自分が悪いので、過失割合をどうにかして欲しいと、自分の保険担当者に伝えたそうです。

ですが、相手の保険会社は『それは関係ない』と言っています。

どうして契約者の意向が一切聞き入れられないのでしょうか?

もちろん保険会社も慈善事業じゃありませんから、契約者の言葉にホイホイ応じていられないでしょう。

契約者が刑事で大事になりたくない、とか被害者の怒りに負けて冷静な判断を失っている可能性もあります。

ですが、一切契約者の意向を参考にもしないという場合、保険会社にはどんな意図があるのですか?


そして、それは保険会社では普通の事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/02/26 16:33
回答No.1

>どうして契約者の意向が一切聞き入れられないのでしょうか?

そら当たり前の話で、「結局誰がその金を払うねん」と考えてみるといいです。過失割合が6:4と10:0じゃあ40%も支払額が変わります。今は保険会社だってどこも経営が大変ですから、余計なお金を支払う余裕はないのです。
相手の人だって「じゃあ差額を私が支払います」とは口が裂けてもいわないはずです。またもしそれを口にしたところでもおかしな話となりますよね。そしたら事故を起こした人が気の小さい人だったら、みんな差額を払わされてしまいます。それじゃなんのための保険だか分かりません。

>一切契約者の意向を参考にもしないという場合、保険会社にはどんな意図があるのですか?

契約者の意向より、過去の判例のほうが優先されるからです。過失割合は、過去の判例に基づいて算出されます。よほど特殊な例でもない限りだいたいの状況の事故の判例はありまして、保険の担当者も判例集を見て「この事故とほぼ同じだから過失割合はこんなもんだな」と判断します。ちなみに同じ本は裁判官も弁護士も使います。
日本は法治国家ですから、個人の感情より司法の判断が優先されます。

>それは保険会社では普通の事ですか?

はい。普通のことです。過失割合に納得できなければ、質問者さんの保険に「弁護士費用特約」があればそれを使って過失割合について争うこともできます。無料相談の弁護士さんの中には売れない(つまり勝てない)人も結構な割合で混ざっていて、お金欲しさに安請け合いする人も中にはいるようです。弁護士はみんな弁護士費用特約を知っていますから、クライアントに弁護士費用特約を使わせて自分に依頼させ、結局クライアントの懐が痛むわけでもないので頃合いを見計らって「この事故の過失割合ですが、やはり6:4を動かすのは難しそうです。裁判になっても見込みはないでしょう」とか言い出すかもしれません。
でも事故の映像があってそれがおかしいというならおかしいかもしれません。とはいえそれが6:4から7:3になったからそんなに変わるのか、っていうのもまたあるかもしれませんね。

保険会社によっては担当者に逆ノルマというのがある場合もあります。自分が1年間で担当した事故で会社が支払った保険金がある一定額以上になってはいけないというものです。これをオーバーすると、人事査定に影響するのです。

お礼

2018/02/26 17:08

>契約者の意向より、過去の判例のほうが優先されるからです。

なるほど、これだけで納得しました。

>保険会社によっては担当者に逆ノルマというのがある場合もあります。

そのようですね。
しかし、そのノルマの影響を受けた人は堪らないですね。


>そら当たり前の話で、「結局誰がその金を払うねん」と考えてみるといいです。

その通りだと思います(笑)
ですが、契約者は保険料を払ってもいます。

>無料相談の弁護士さんの中には売れない(つまり勝てない)人も結構な割合で混ざっていて

今回相談した弁護士がそのような印象でした。
片賠を知らない時点で相談する気が失せてしまいました。


簡単なお礼ではありますが、回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2018/02/26 16:43
回答No.2

交通事故は
数多くの事例があって
判例も積み重なっているので
概ね基準となるものがあります。
青本 「交通事故損害額算定基準」
赤い本 「民事交通事故訴訟 損害賠償額算定基準」
http://www.n-tacc.or.jp/solution/book.html
交通事故で法律関係者ならみんな知っているものなので
この基準と合わない、保険会社と合意できないのなら
訴訟にするしかないでしょう。
うそを言う人も多いですし
100%自分が悪いなんてこともほとんどないですし。
貴方が無過失を主張するなら貴方の保険屋は交渉に参加できなくなるので
それを主張すると自分で弁護士入れるしかなくなります。

お礼

2018/02/26 17:17

>この基準と合わない、保険会社と合意できないのなら
訴訟にするしかないでしょう。

そういう話ではなく、保険会社と契約者の意思が同じにならないのは何でだろう?という疑問から質問させて頂きました。


>貴方が無過失を主張するなら貴方の保険屋は交渉に参加できなくなるので
それを主張すると自分で弁護士入れるしかなくなります。


無過失は主張していないので、保険会社どうしでの話し合いになっています。

また、訴訟をおこす気もありません。

弁護士を入れるしかなくなるというのは少し違う気がしますが…。

すみません、私の質問の仕方が悪かったですね。

とにかく、個人の意見よりも判例タイムズ等を基準にしていて、そちらが優先されるからだという事が分かりました。

簡単なお礼ではありますが、回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。