本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

人脈がなくても金持ちになる方法

2019/05/08 09:38

教えてください。
宝くじやギャンブル以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/05/10 00:25
回答No.8

No.4です。
補足の質問に回答させていただきます。

販路を提供してくれる人脈が無くても成功できます。
逆にそういう人脈が無いとモノを売れないという人は、
人脈が在ろうと無かろうとどの道成功はしないでしょう。
ビジネスはおそろしくシビアな世界です。
何らかのメリットを提供できなければお客さんも従業員も絶対に動きはしません。
無償で働いてくれる人なんて世界のどこにも見つけることはできないでしょう。
しかしメリットさえ提供できるならばそれを当てにして協力してくる人は必ず出てきます。
これが人脈が無くても金持ちになる秘訣です。

それに現在は広告を出すのが容易になったので
商売を立ち上げるのに元手がほとんどいらなくなりました。
サラリーマンの金持ちが出てくると予測してるのはこのためです。
人脈なんて本当に必要無いのですよ。
インターネットでお客さんを見つけられるのですから。

さて、これまで書いてきたのは無手の状態から成り上がるための方法。
何も実績がないがゆえに誰も協力してくる人はいない。
他人に提供できるものがあるときのみ、少しずつ協力者が集まってくるという話でした。
しかし、質問者さんの想像するものと違うかも知れませんが、
すでに手元にある資産を守るための人脈というものが存在します。

例えば自民党、民主党問わず有力政治家は皇室と血縁関係にあります。
アメリカの上層階級がコネの世界であることは有名ですがご存知でしょうか。
卑近な例を挙げますと、トランプさんが叩かれてヒラリーさんが弱者の味方であるかのような報道を不思議に思ったことはないですか?
あれは前者が成り上がりで後者がロックフェラー家の嫁だからです。
このように上層階級は人脈、コネの世界です。

すでに莫大な資産を持ってる者同士は血縁関係を結びます。
つまり、下層階級の我々には全く理解の及ばない世界ですが
政略結婚や養子縁組というのが普通の世界なんですね。
何のためかというと、余所者に資産を持っていかれるのを避けるためです。
血を分けた子供には資産を守る方法と秘密の経営ノウハウを教えられますが
余所者には御免だというわけですね。
虎屋とかエルメスとかウォルマートなどは家族経営で有名な企業ですね。

でもこういう家族経営というのは今あるものを守るための方法。
こういう一族から起業家が出ることは極めて稀ですし、
新しく起業をしたいというその人を一族で応援することもありません。
起業というものはアグレッシブな行為で大変難しく失敗の可能性が高いですから
貴重な人脈を使用させるなんてことはしないわけです。
人脈というものは攻めではなく守りのときに力を発揮するようですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2019/05/09 12:39
回答No.7

金持ちには貯めるだけでなれます

2019/05/08 18:38
回答No.6

・起業して会社を大きくする
・株やFXで儲ける
・ユーチューバー、ネットビジネス
です。

2019/05/08 12:25
回答No.5
2019/05/08 10:53
回答No.4

ビジネスを始めることですね。
サラリーマンでも副業解禁になったのでお金持ちになる人が出てくるんじゃないでしょうか。

そもそもの問題として、お金持ちになるのを助けてくれる人脈なんて存在しません。
質問者さんがお金持ちになることを喜ぶ人は
ご両親を含めてこの世に皆無だと思ったほうがいいです。

なので起業家のほぼ全ての人は人脈の無いところから出発してますよ。
人脈がなくてお金持ちになるのが普通です。

補足

2019/05/09 12:11

助けてくれる人脈というより、顧客と繋がりを持つための人脈が無い場合です。
何か商品をつくっても売り込むあてがなければ話になりませんよね?
何を始めるにしても、ある程度人脈が広い人が金持ちになるイメージです。

質問者
2019/05/08 10:35
回答No.3

まずは軍資金を貯める。そこから興味ある分野について勉強する。企業、投資など。与沢翼さんがとても分かりやすく解説してくれたり書籍も出版しているのでまずはお金持ちの方の思考を勉強するとモチベーションアップにもなると思います。金持ちではなく大金持ちを目指しましょ!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。