本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

無分配型投資信託について

2021/03/14 16:25

基本的に分配金を出さない無分配型投資信託というものがあると思います。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64150?imp=0

上記のサイトでは無分配型投資信託がお勧めのような記事が書いています。複利効果を謳っていますがこれは理解できます。しかし、税制面でも効率的と言っています。このサイトだけではなく、他のサイトでも同じようなことを言っていましたが果たして本当だろうかと疑っています。

確かに分配金が出ないので、最終的に換金して利益確定するまで税金はとられません。そのため、配当で増えた資金は、課税されることなく運用元本に再投資されている・・・・。
あれ?ファンドを運用する会社は配当を受け取っても課税されないと言った法律なんてあるわけがないので、配当に対して税金は払っているはずですよね?

ということは、税金を払った残りのお金で、ファンドの元本に組み込んでいるわけですから、税制面で有利ということはないと思います。

つまり、投資家が払う税金を代わりに、ファンド会社がはらって再投資しているので節税効果はないと思っているのですがいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/03/14 16:54
回答No.2

株式の配当に対して、源泉分離課税で20.315%かかるのと同じく、
投資信託の分配金に対しても、源泉分離課税で20.315%かかります。

つまり、運用会社が投信で買った株式配当が、
税金を引かれるのは分配の有無にかかわらず同じです。
これは、質問者さんの仰るとおりです。
しかし、税引き後の残った利益を分配してしまうと、
その分配金にもさらに税金がかかってしまうのです。
これが再投資であれば、投信購入者の収入ではないので、
再度課税されると言ったことはありません。

リンク先の記事はこの違いを言っています。

お礼

2021/03/14 17:17

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそういう事だったんですね。
分配金をもらい、それに対して税金を払うという事は間接的に2重課税ですね。
そう考えると、信託報酬はとられるわ、2重課税だわ、多くの投資信託は現物株に比べるとかなりのデメリットがありますね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/03/14 16:51
回答No.1

投資家目線で課税されないと言ってるのだからそれでよいのでは?
パンを売ってる企業は利益に対して法人税を払ってますが、小規模のパン屋で大きな利益がないから法人税を払ってないパン屋もある。
そんなパン屋から買うほうが得ですか?

お礼

2021/03/14 17:23

ご回答ありがとうございます。
ファンド会社が配当に対して払う税金
個人が分配金に対して払う税金
がまったくイコールではなく、会社の都合によりなんとでもできるグレーな状態なのでそんなに単純な話ではないという事ですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。