本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブロアーの電流値とブロアー周辺の温度関係)

ブロアーの電流値と周辺温度の関係

2023/10/21 00:36

このQ&Aのポイント
  • 加熱炉の上部に設置されているブロアーは、加熱炉内のガスと大気中の空気を吸引しています。ブロアーには温度測定器があり、周波数、電圧、電流、温度のデータが確認できます。
  • ブロアーの周波数が上がると、空気の吸引量も増え、温度が下がると考えられます。しかし、Hz周波数が同じでも、電圧×電流の数値と温度の関係がわかりません。
  • 質問者は、温度が上がると電流と電圧を下げる方法が知りたいとしています。明確な回答を求めており、教えていただきたいとしています。
※ 以下は、質問の原文です

ブロアーの電流値とブロアー周辺の温度関係

2022/05/31 22:47

まだまだ解決できなかったんですが
加熱炉の上部に穴があって直接に連結はしなくて穴の上に排気配管がありその配管にブロアーが回っていますが
加熱炉なかから出ているガス+大気中の空気を吸引していますが
ブロアー側に温度測定器があって
周波数、電圧、電流、温度が確認できますが

周波数はほとんど同じに示されているんですが、
電圧×電流=容量(kW) vs 温度と完璧に半比例の関係のグラフを見ていますが、

ブロアーの周波数が上がれば空気の吸引量も
上がるので温度が下がると考えますが
Hz周波数はおなじですが
電圧×電流の数値とどんな関係があるかどうかわからず、
温度が上がれば電流、電圧が下げることが知りたいでずがお教授いただきませんか?
よろしくお願いいたします。

多く皆様がご回答をもらったんですが、
明確なご答えを聞きたいです。
教えていただきませんか?
よろしくお願いいたします。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/06/01 13:04
回答No.5

回答(3)です。
補足が入ったので・・・
ドーアというのは、扉のようなイメージですかね。
炉内の温度が一定に保たれているという事は、ドーアの開閉で温度の調整を行っているのでしょうかね。

ドーアが閉じている時、炉内が密閉となるならば、排気ブロアが引いている空気は炉内の空気より炉外の雰囲気空気の方が多くなっているのでしょう。
だから温度が下がるのではないですか。
(密閉となれば、ブロアは一定容積の炉内の空気を引こうとするので炉内が負圧になる・・・真空ポンプを考えてみてください。最初はかなりの速度で引けますが、途中から段々引けなくなりますよね。それと同じだと思います)
そうなれば、引けない分を周りの空気で補いますから空気が冷やされることとなります。

ちなみに配管が繋がっていれば、ドーアが閉じた時はかなりの負圧で引こうとしますからブロアの負荷が上がります。

こんな回答で良いですかね?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2022/06/01 12:53
回答No.4

>>流量はどうされますか?

ブロアーファンのモータは三相なの?二相なの?

Wで回転数出そうとしてるが
ACモーターは周波数で回転数決まります
https://www.rohm.co.jp/electronics-basics/motors/motor_what3

回転数(周波数)一定なら流量は変わらない
https://www.youtube.com/watch?v=CNXnd7PTpFc

多分DCモータしか理解してないと思う


それ以前に 燃えるよモータ

2022/06/01 11:32
回答No.3

回答が筋違いならごめんなさい。

温度というのは、ブロアモータの温度?排熱する空気の温度?
後者の場合の回答します。
空気というのは、熱で膨張します。
設備がスタート直後は炉の中の空気の温度は常温ですので、ブロアの負荷が上がるので電流値は上がります。(電圧は基本一定と考えます)
温度が上がると、空気が膨張しますからブロア内部の空気量が少なくなり、ブロアの負荷が減るので電流値が下がります。
(ブロア内の容積が同じなので、その分炉から排気する空気量も減ります)

この設備の取説を確認してみてください。
空気のフロー設計図(配管図)を見ると、Nm3(ノルマルリュウベイ)で設計仕様されているはずです。
(Nがつくと、温度が上がった時の流量)
これは、処理する温度(設定温度)の時に温度による空気の膨張量を考慮して炉内の温度が一定になるように吸気排気を設計しています。
詳細はこの設備を設計したメーカに聞けば教えてもらえると思いますよ。

補足

2022/06/01 12:13

ご返事にありがとうございます、
でも、グラフを見れば温度は初期に上がって
再び下がりますか?炉の温度は同じに維持していますが、
どんなご意見でもいいのでご返事いただきませんか?
よろしくお願いいたします。

質問者
2022/06/01 00:23
回答No.2

回答1さんへ
あなたが得意な 電気の問題ですよ


>>周波数はほとんど同じに示されているんですが、
周波数は電源化や来る周波数に依存するので 一定です
温度も何も関係ない
コンセント直なら 発電所から周波数がそのままブロアに来ます
50/60Hz

https://jp.sharp/support/info/info_hz_1.html

インバータ制御なら インバータから出る周波数です

>>ブロアー周辺の温度関係
伝導体は温度が上がると抵抗があがります(電気が流れることによって伝導体の温度が上がるとは今回は別)


>>直接に連結はしなくて穴の上に排気配管がありその配管にブロアーが回っていますが

ということは 熱気は漏れてるんですよね
そもそも ブロアー事態が熱さらされてるのでブロアー自体が熱くなる
ブロアーにはモーターがつながっていて モーターも熱くなります

熱くなれば 抵抗が増えます
抵抗が増えれば電圧も上がらなくなり 電流も流れにくくなります

周波数は発電所由来のものなので お宅のブロアーファンの温度がどうなろうが
周波数は変わりません

ふつうは高熱体の排気をブロアーファンでやろうとは思わないです

補足

2022/06/01 12:22

ご返事いただきありがとうございます、
下にご回答いただきませんか?

温度が上がる>>抵抗も上がる>>電流値は下がる>>流量はどうされますか?

よろしくお願いいたします。

質問者
2022/05/31 23:31
回答No.1

前回の問い合わせ事項に回答が無いんだけど?

>温度が上がれば電流、電圧が下げることが知りたいでずがお教授いただきませんか?

そもそも炉の温度は何で上げる?電気ヒータ?ガスバーナー?重油バーナー?
https://www.motoyama.co.jp/furnace/denkiro3.htm
https://www.iwatani.co.jp/jpn/business/energy/furnace/
https://tanaka-katsutekko.com/casestudy/etc/138.html

炉の温度を上げるのは電気ヒータか或いはバーナーであってブロアではない
よーするにブロアと炉温度との直接の関連性は無い

ただ、ブロアで強力に炉内空気を吸引しちゃうと冷えた外気が入って来る
従って、炉内温度が冷えてしまう

少々温度が冷えたとしても、それに勝る大きな電気ヒータかバーナーが有れば冷えない

補足

2022/06/01 12:18

ご返事いただきありがとうございます、
でもなぜブロアーが吸引すれば炉の中に
外気が入るかが理解できません
図に通り排気管と炉の排気口とは連結されないですが、
よろしくお願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。