このQ&Aは役に立ちましたか?
配管水の流量計算について
2023/10/21 01:24
- 配管水の流量計算について質問させていただきます。40Aの配管にポンプを使用し、流速や流量を計算したいです。
- 質問内容は、40Aおよび20Aの配管における流量計算式についてです。
- 配管を絞る場合、送れる水の量は少なくなりますが、具体的な計算式は何でしょうか?
配管水の流量計算について
2022/06/25 02:49
質問させていただきます。
配管が例えば40Aの配管(配管内系は41.6φmmで計算)が有り
そこにポンプ(流量26.6m3/h)を使用し水を送るとすると
流速は5.43m/secになります。(あっていますか?)
この場合40Aの配管に流れる1時間当たりの流量は
いくらになるのでしょうか?
また20Aの配管の場合は
いくらになるのでしょうか?
配管を絞れば絞るほど
送れる水の量は少なくなるのは
体感的に分かるのですが
具体的にどういった計算式が必要か
知りたくて質問しました。
回答よろしくお願いいたします。
質問者が選んだベストアンサー
配管内を流れる液体の流量と圧力の関係
https://ryutai.co.jp/shiryou/q-p-kankei/q-p-kankei-ver3.htm
主な管路抵抗と計算式
https://www.mohno-dispenser.jp/compass/compass19.html
こんなうっとおしいヤツ 手計算なんてやっとれん
自動計算ソフト
https://www.ascojp.co.jp/products/flowcalc/
https://www.fujikin.co.jp/support/calculator/
https://www.tlv.com/ja/calculator/
普通は配管抵抗とかは早見用から選ぶ
https://internal.fdma.go.jp/ihan/contents/lawsRegulations/a03/b03/c01/0303010000020.htm
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/30166/kaiseisyousai_besshi_6.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/06/25 19:18
細かくURL等の添付ありがとうございます。
凄く参考になります。