本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:締付けトルクの設定について)

締付けトルクの設定について

2023/10/21 02:19

このQ&Aのポイント
  • ダクトが変形しないナットの最大締付けトルク値と、算出方法を教えてください。
  • 鋼材で塗装はありません。
  • 締付けトルクの設定について詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

締付けトルクの設定について

2022/08/20 22:01

図の様にダクターを設置します。ダクトが変形しないナットの最大締付けトルク値と、算出方法を教えてください。すべて鋼材で塗装はありません。よろしくお願いいたします。

投稿された画像

回答 (1件中 1~1件目)

2022/08/20 23:15
回答No.1

塑性変形を起こさないことを確認するために、ダクト材に加わる応力をある程度確からしい値として求めるには、3Dモデルに基づいて、FEM(有限要素法)などを使って計算する必要があると思います。
とはいっても、部材のサイズからして、厳密な計算が必要な状況とも思えません。
という訳で、相当にいい加減な手計算をしてみたいと思います。
ボルト周辺のダクト材を、支間40mm厚さ3mmの両端支持の板状の梁と仮定して、ダクト材の長さ方向で曲げ応力を負担する働き幅を、ダクト材の幅と同等の40mmと仮定することにします。
このように仮定した梁材の支間の中央に荷重が加わる場合、ボルトの軸力が143kgf程度までは、ダクト材に加わる応力は鋼材の弾性限度(24kgf/mm2)以内と計算できると思います。

トルクとねじの発生する軸力は条件によってかなり変動しますが、トルク係数kを0.2と仮定すれば、143kgfの軸力に対応するトルクは0.29 kgf・m程度のような値になります。
https://d-engineer.com/kikaiyouso/toruq.html

いい加減な計算ですが、参考にしていただければ幸いです。
力を、重量単位で記載しましたが、SI単位の方が宜しければお知らせください。

お礼

2022/08/21 16:37

ohkawa3 様
この度は、ご回答いただきありがとうございます。
分かりやすい説明も入れていただき、大変助かりました。参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。