本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2次側の圧力)

2次側圧力の挙動と圧力センサーの取り付け場所について

2023/10/21 03:18

このQ&Aのポイント
  • フィルターが目がつまってない時は、1次側2次側の圧力は0.2MPaですが、フィルターが詰まると1次側の圧力が上昇すると思われます。しかし、その場合の2次側の圧力の挙動については不明です。
  • 質問者は交換差圧が0.1MPaで、ハウジングの耐圧が0.5MPaの場合、圧力センサーをつけて監視したいと考えています。しかし、1次側と2次側のどちらにセンサーを取り付けるべきかについて疑問を持っています。
※ 以下は、質問の原文です

2次側の圧力

2022/10/29 09:47

図のような回路があります。
フィルターが目がつまってない時は、1次側2次側0.2MPaですが、詰まると1次側は、圧力が上昇するとは思いますが、2次側はどのようになるのでしょうか?
ご教示下さい。
また交換差圧が0.1MPaで、ハウジングの耐圧が、0.5MPaの時、圧力センサーをつけて、監視したいのですが、1次側と2次側のどちらかにセンサーを付けるとしたらどちらが良いのでしょうか?

投稿された画像

回答 (4件中 1~4件目)

2022/10/29 20:56
回答No.4

>また交換差圧が0.1MPaで

ご自分で「差圧」って書いてるじゃん?
問答無用で「差圧計」を1次側と2次側に跨って付けましょうね
https://products.naganokeiki.co.jp/products/294.html


>ハウジングの耐圧が、0.5MPaの時、圧力センサーをつけて、監視したいのですが、

2次側圧力が0.5MPaの時に1次側圧力が0.6MPaになっちゃったらどーするの?
って訳で
フィルタ交換用差圧計と過圧警報圧力計と2つ付ける
https://products.naganokeiki.co.jp/usage_target_list.html?usage_target=2
安全機能をケチってはナラナイ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/10/29 11:37
回答No.3

先ず前半のご質問ですが1次側のポンプ(媒体出力源)がどのように制御されているかによります。
圧力一定の制御なら2次側が圧力低下します。
流量一定なら1次側が上昇します。
1次側と2次側の圧力計のついているところの間につければ0.1の差圧も0.5の耐圧も監視できます。

2022/10/29 10:33
回答No.2

>1次側と2次側のどちらかにセンサーを付けるとしたら

それでは「差圧」は分かりませんね。
一次側のポンプが正確に0.2MPaを保って吐出するなら、二次側を監視すれば差圧が分かりますけれど。

2022/10/29 10:04
回答No.1

フィルターが目がつまった場合は、流量が減るので、ご提示の系の場合は、2次側の圧力は低下します。

ハウジングの耐圧を心配してセンサーを付けたいならば1次側、フィルターの目詰まりを監視したいならば、1次-2次を跨ぐように付けるの合理的と思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。