本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【電気設備点検】のキューピクル点検時にPASに接地)

【電気設備点検】のキューピクル点検時にPASに接地

2023/10/21 03:19

このQ&Aのポイント
  • 特高電気設備から電気供給を受けているキューピクルのPASの電源側が特高で、PASの二次側が点検キューピクルとして、PASに接地を付けるのは特高側の電源側か対象点検キューピクル側の負荷側のどちらが正しい付ける側なのでしょうか?
  • PASは解放しているので点検対象キューピクルの負荷側に付けると思ったら、電源側に付けていて間違いかと思いましたが電源側で正しいようでした。
  • なぜ電源側に付けたのでしょう?
※ 以下は、質問の原文です

【電気設備点検】のキューピクル点検時にPASに接地

2022/10/30 21:24

【電気設備点検】のキューピクル点検時にPASに接地を付ける際に特高電気設備から電気供給を受けているキューピクルのPASの電源側が特高で、PASの二次側が点検キューピクルとして、PASに接地を付けるのは特高側の電源側か対象点検キューピクル側の負荷側のどちらが正しい付ける側なのでしょうか?

PASは解放しているので点検対象キューピクルの負荷側に付けると思ったら、電源側に付けていて間違いかと思いましたが電源側で正しいようでした。

なぜ電源側に付けたのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/10/30 22:31
回答No.1

PASを開放すれば、2次側は停電状態になりますが、1次側は充電状態ですから、接地などできる訳がありません。
点検時にPASの1次側を接地するとの情報源をご提示くださるようにお願いします。
また、「特高」とのお尋ねですが、一般的な6.6kVの高圧ではなく、22kV以上の「特別高圧」のことで宜しいでしょうか?

お礼

2022/11/01 11:46

ありがとうございます
そうです

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2022/10/31 01:06
回答No.3

正直に言うと、質問の内容を拝見していますと、ここで断片的な質問を細々と質問されましても、結局は全体の内容を把握出来ないのでは?

設備の事を体系的に学ばれた上で、それでもどうしても分からない事だけを、こういう所で質問された方がいいように思います。

教科書に書いてあるような事を、全部ここで質問して説明を求めるのは無理があるのではないでしょうか?

2022/10/30 23:01
回答No.2

回答(1)です。
このサイトをご覧になっていらっしゃる方への情報として、PASとはどのようなものかをお知らせします。
まずは、次のURLの写真をご覧ください。
https://ookuma-elec.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/DSCF4303.png

PASとは、Pole Air Switchを略したもので、電柱の上に設置されていて、高圧で供給される需要家の入口にある開閉器(スイッチ)です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。