サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

テスターの選び方について教えて下さい。

2022/12/14 22:02

直流電流の測れるクランプメーターを探しております。
例えばですが、測定レンジが、DC10.00A/100.0A
という仕様になっていた場合、20Aの電流は測れないのでしょうか?
レンジ100.0Aがあるので、小数点一桁表示なら、当然図れると思いましたが、OLの表示が出て測れませんでした。

メーカーのホームページや取説を見ても、そこに関しては書かれていません、教えてくれる人も周りにいません。

どうか、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/12/14 23:13
回答No.2

回答(1)再出
うまく測れないことは不可解ですね。
突入電流でOL表示になったのかもしれませんので、定常状態になったところでクランプしなおしてみたら如何でしょうか。
それでもうまく測れないならば、メーカーのサポートに電話相談してみることをお勧めします。

お礼

ご回答有難うございます。
アドバイスしていただいたやり方で試して、それでだめならメーカーに問い合わせてみます。

大変助かりました。
有難う御座いましたm(__)mm(__)m

2022/12/14 23:42

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/12/14 22:14
回答No.1

DC10AのレンジでDC20Aを測ろうとすれば、オーバーレンジの表示が現れて当然ですが、DC100AのレンジでDC20Aを測れば問題なく表示される筈です。
もし事情が許せば、お使いのクランプメーターの仕様(メーカー・型番)と、どのような性質負荷の電流を測定したのか、具体的にご提示いただけないでしょうか。

補足

ご回答ありがとうございます。
日置電機の3287というクランプメーターです。
10A、100Aのレンジの切り替えはオートと思われます。(特に切り替えボタンありませんので)

電動ポンプで、定格電流値が20アンペアくらいのものを測定してました。

2022/12/14 23:02

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。