本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:図面指示の適正について教えて下さい)

図面指示の適正について教えて下さい

2023/10/21 06:17

このQ&Aのポイント
  • 厚み17.5の物に対し片側からのM6×8指示、反対側から4mm深さのザグリ加工をした場合、双方のクリアランスが計算すると1.16mm程度となります。1.16位では膨らみや貫通等の恐れがある様に思えます。
  • 設計者は指示通り加工すれば問題ないとの見解。また、加工も2社でねじ加工している業者とザグリ加工している業者は異なります。
  • 1mm程クリアランスがあれば十分なのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

図面指示の適正について教えて下さい

2023/06/09 14:12

添付図について皆様の見解を教えて下さい。
厚み17.5の物に対し片側からのM6×8指示、反対側から4mm深さのザグリ加工をした場合、双方のクリアランスが計算すると1.16mm程度となります。
1.16位では膨らみや貫通等の恐れがある様に思えます。現に膨らみ出てしまい今回検討する事になりました。
設計者は指示通り加工すれば問題ないとの見解。また、加工も2社でねじ加工している業者とザグリ加工している業者は異なります。
1mm程クリアランスがあれば十分なのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

投稿された画像

回答 (7件中 6~7件目)

2023/06/09 15:08
回答No.2

>>現に膨らみ出てしまい
加工法を変えれば出ません

現状 深さ4 まで掘ってから 裏から タップ
だと思います

タップから明けで 4mm掘れば 問題はない
膨らみ応力はタップ側になるため


設計の問題ない見解は 加工を知らないから
どう見ても問題大ありです

(私が経験した2件のリコール事件の一つの発端は これと類似した問題から 発展 L/O寸前で大問題になった プロペラシャフトが・・・・)
ちなみに アルミダイキャストで加工面同士で設計上3mm(公差なし)

1㎜の妥当性は 文書で出す必要があります
なに作ってるのかは知らんが 口でいいよは ビジネス上あり得ない
妥当性の検討は必要

公差が入ってないので 実際には積み山すると0.8が最小になるでしょう
普通は公差入れます
全体厚さ 4mm 3+8の寸法の入れ方は 素人丸出し 11にして 公差

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/06/09 14:27
回答No.1

タッピング(下穴加工)をした後に座ぐり加工をすると
問題ないかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。