本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有機化学 命名法)

なぜ7-メチル-4-オクタノンは2-メチル-5-オクタノンではダメなのか?

2023/10/21 06:27

このQ&Aのポイント
  • 有機化学における命名法には厳密なルールが存在します。
  • 7-メチル-4-オクタノンと2-メチル-5-オクタノンは、異なる位置にメチル基を持ちます。
  • このような命名法の違いにより、両者は別の化合物として扱われます。
※ 以下は、質問の原文です

有機化学 命名法

2023/07/08 11:00

7-メチル-4-オクタノンは、2-メチル-5-オクタノンではダメなのでしょうか?
理由も教えていただきたいです。お願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2023/07/08 18:30
回答No.1

学生時代、化学を専攻していながら、化合物命名法は本気で勉強しなかった不良学生のなれの果てです。
というわけで、厳密な回答はできないのですが、IUPACの命名法としてては一義で気に決まりますので、「ダメなのでしょうか」と言われると、命名法規則としてはダメということになりますね。(うろ覚えですが、主官能基(ここで言えば ノン)に付けられる炭素鎖の番号が小さくなるように命名するだったかもしれません)
ただ、意味としては充分に通じるので、そのような記載をしている論文が皆無かと問われると(査読が不十分だったりすると)あり得るかもしれません。
IUPACの命名法は日本化学会が日本語で出版していると思いますので、必要であればお手元に置かれる方が良いかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。