このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/24 11:04
2プロパノール 1プロパノールのこの数字の意味はなんですか?
1-はノルマルとも呼ばれていて「普通の」という意味があるので1-プロパノールは普通のプロパノールという意味です。
構造式で書くとCH3CH2CH2OHになるんですが
CH3-CH2-CH2-OH
となり、ヒドロキシ基が端についてることになります。
このヒドロキシ基がついてる位置で1-(一番で普通の)なのか2-(2番目についている異性体)なのかが決まります。
炭素数が3以上になると異性体が存在します。
2-プロパノールはイソプロパノールでイソというのは isomer「異性体」という意味なので2-プロパノールはプロパノールの異性体という意味です。
2-プロパノールを構造式で書くとCH3CH(OH)CH3です。
CH3-CH-CH3
❘
OH
(ここにスペースで改行して書いたら位置がずれそうな気がするので詳しくは添付画像を見てください。)
こんな感じで、1-(普通の)プロパノールとOHのつく場所が違うので異性体として2-プロパノールと呼びます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「プロパノール (propanol) は、プロパンの水素が 1個、ヒドロキシ基 (-OH) に置き換わった構造を持つアルコールである。分子式 C3H8O。3個の炭素のうち、ヒドロキシ基が置換している場所によって 1-プロパノールと 2-プロパノールの 2種類の構造異性体が存在する。」
関連するQ&A
1oct/min 計算方法
振動試験の正弦波プログラムで1OCT/minとありましたがこの意味は何ですか? 又、10~55hzを1oct/minだと1スイープで時間はどのぐらい掛かるでし...
mv2/gって
添付のmv2/gってなんですか? 式の意味が分かりません。 ご教示下さい。 先頭もeを使っていますが、この式のそれぞれの項の意味も一緒にご教示下さい。
ステンレス鋼種の後ろにCP、HP、Bなどの記号が…
ステンレス鋼種の後ろにCP、HP、Bなどの記号がついているのですが、意味がわかりません。 ステンレス鋼種の後ろにCP、HP、Bなどの記号がついているのですが、...
整数倍に丸める
とはどういう意味ですか? 資格勉強で出てきた表現ですが、馴染みがない、 宜しくお願いします。
流体関連機器について教えてください
エアーコンプレッサーの配管設備についてなんですが、 コンプレッサーの吐出配管にチェッキ弁が接続されていたの ですが、何のためにチェッキ弁を接続されているのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。