サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

大型エアシリンダーを駆動するコンプレッサーの能力

2023/10/09 09:05

シリンダー径φ100、ストローク800のエアシリンダーがあります。
これを1分間に6往復させます。
ロッドが出るときは200Kg~300Kgくらいの負荷がかかりますのでエアー圧は5Kgは必要と考えます。
引くときは無負荷ですのでエアー圧は2Kgもあれば良いかと思います。
押し出すときのエアー量は内容量6.3㍑×5=31.5㍑
引くときは内容量5.7㍑×2=11.4㍑と考えました。
合計は約43㍑/往復になります。
この合計に6回/minをかけると258㍑/minとなります。
この数値だと3Hpのコンプレッサーでは足りず、5Hpのコンプレッサーが必要なようです。
以上の考え方で間違いないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/10/09 09:42
回答No.1

31.5x2=63*6*150%=567L/分 
https://hitachi-ies.force.com/b2bcommerce/ccrz__ProductDetails?sku=SRL-5.5DMNA5&cclcl=ja_JP
吐出し空気量 640(L/min)希望小売価格(税別) ¥2,231,000
将来的に何か付加設備を追加したら足りないかもしれない?
https://hitachi-ies.force.com/b2bcommerce/ccrz__ProductDetails?sku=SRL-7.5DMNA5&cclcl=ja_JP
吐出し空気量 890(L/min) 希望小売価格(税別) ¥2,506,000
これくらいあると安心できる

あくまで安全率と安心感とコスト比較
たった30万円ケチるか? <どーせリースでしょ?
それと今の時代エアドライヤ必須だよ! <ケチってはならない

お礼

2023/10/11 15:29

Powered by GRATICA
ぎりぎりで選んで失敗するところでした。
ありがとうございました。
ただ、費用が高すぎてお客様の了解がもらえそうもありません。
korintj 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。