本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半艶の塗装の補修)

半艶の塗装の補修について

2023/12/06 22:17

このQ&Aのポイント
  • 半艶の塗装の部分補修方法について悩んでいます。
  • 荒目のコンパウンドで磨いた場合、艶が出てしまうのでしょうか?
  • 質問者は艶を出すわけにはいかないため、適切な方法を知りたいと考えています。
※ 以下は、質問の原文です

半艶の塗装の補修

2023/12/04 06:40

半艶の塗装を部分補修したいのですが、艶を出すわけにはいかないので荒目のコンパウンド位で磨いた場合、艶が出てしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/12/04 17:23
回答No.1

半艶と言っても無数のつや消し方法があります。
透過性のある上塗り部分でつや消ししている場合でも、表面に凹凸を出しているとか塗料と屈折率の違うビーズを混ぜているとかタルクなどの不透明顔料を混ぜているとか…
透過性のある上塗りをしてない場合でも同様です。
上塗りと中塗りの組み合わせの可能性もあります。
ですからこうすれば良いなんて方法はありません。

半艶補修はプロでも難しい仕事です。
同じ風合いにすることはまず無理なので、なるべく広い範囲をぼかしつつ上手く誤魔化すぐらいしか無いでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。