本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

基板の腐食(緑青?青サビ)について。

2024/04/16 10:09

手前側、両端の青っぽい部分について質問が③つあります。

「質問①まずこれらは「緑青」と呼ばれるモノで間違いないでしょうか?」

左側、DC INジャックの部品が基板裏に付いておりその周りに青っぽいものが大量に付着してました。分解したら、ジャック差し込む内部にも青っぽいのが入りこんでいました。
右側、周辺にはチップ抵抗・チップトランジスタ・チップコンデンサが付いておりました。

質問②左側(DCジャック部)と右側(電子部品)がそれぞれ、こうなった原因を教えてほしいです。
質問③右側の青っぽいのを削いで落としたら、パターン?が途切れたり、剥がれてしまいました。銅線ではんだ付けしたら修理可能ですか?他にやり方があるんでしょうか?

こちら初心者なので、詳しく教えて頂けたらありがたいです。
宜しくお願いします。

投稿された画像

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2024/04/16 10:30
回答No.3

質問①
間違いないでしょうね。

質問②
一般的な腐食の原因としては、よくある順に
1. 電解コンデンサの液漏れ
2. 結露水(時間または空間的な温度差による)
3. 高湿度環境
4. 水がかかったり水没したり
5. 腐食性ガス
などがあります。
使用または保管されていた環境によるところが大きいです。
環境がわからないことには推測しにくいですが、
DCジャック付近が一番顕著なことから2か3が怪しいです。

質問③
> 銅線ではんだ付けしたら修理可能ですか?
はい

> 他にやり方があるんでしょうか?
一応こんなのはあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PJUA5EM/
確実性に欠けるような気がするので私は使いません。

お礼

2024/04/16 16:15

リンク先まで貼って頂きありがとうございます。
たしかに正確性に欠けそうですが、参考にします。
自分もジャンク品を購入した為、保管状況が分からないのですが、やはり湿気などの水気が銅をサビさせていった感じなんですかね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/04/16 10:26
回答No.2

青さびは、銅が錆びてできたものです。
ハンダをつける際に銅板の表面をきれいにするための、フラックスが悪さをしたのでしょう。

銅線でハンダ付けすればよいはずです。

銅線、基盤が、ハンダの溶ける温度に達していないと、きれいに引っ付きません。

お礼

2024/04/16 16:11

ありがとうございます。
フラックスがいまだにあまりよく分かっていないので勉強します。

質問者
2024/04/16 10:24
回答No.1

この写真からは、「ろくしょう」のように見えますね。
また、基板上ですので銅の錆でしょう。
発生場所から見ますと、ケースに対して端の方ですので、
湿気が侵入した結果と思います。
尚、銅のパターンを損傷すると、断線と言うことになります。
はんだで修復できますが、パターン間の隙間が狭いため、
ショートする可能性が大きいと思います。

お礼

2024/04/16 16:09

ありがとうございます。
そしたらこういう緑青は基板の端っこ(ケースの端)に起きやすい現象ではあるんですかね?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。