本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

LED故障モードの件 追

2024/06/04 09:25

LED故障モードの件 変更」の追加質問です。

LED基板不良モード LED基板故障モード LED基板静電気不良 LED点灯不良原因 LED基板サージ その他LED基板に関するおすすめサイト、文献あれば紹介下さい

※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/06/04 14:56
回答No.3

実験のやり方:
製品に実装された状態ではなく、LED素子1個と、所要の抵抗値で十分な電力容量の抵抗器を準備しましょう。

お礼

2024/06/04 17:18

有難うございます。参考に致します
LED基板静電気不良原因、LED基板ショートモード原因その他諸々LED基板不良原因モード LED基板故障原因モード勉強致します

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/06/04 13:36
回答No.2

LEDにどの程度のストレスを加えると故障するか、自分自身で実験してみることをお勧めします。
順方法に過電流を流した場合にどの程度持ち堪えるか、どの程度の逆電圧を加えたら壊れるかなどは、比較的簡単に実験できます。
パルス電流を流す実験も、コンデンサを一定電圧に充電しておいて、抵抗器を介してLEDに電流を流すような構成で可能です。この延長線上で、100pF程度のコンデンサと高圧電源を準備すれば、静電気についてもシミュレートできます。

お礼

2024/06/04 14:10

有難うございます。念の為確認ですがパルス電流を流す実験 抵抗器を介すとはこの抵抗器はLED制限抵抗を意味しておりますでしょうか。パルス電流流す際の制限抵抗の位置はLEDの前に接続が必要でしょうか。抵抗の位置もLED基板ショート原因 LED基板ショートモード原因 LED基板不良モード原因 LED基板故障モード原因の要因になるのかご教授頂けないでしょうか

質問者
2024/06/04 09:36
回答No.1

次のURLにアクセスしてみてください。
LED応用製品を設計・製造する上での注意事項などが、たくさん掲載されています。
https://led-ld.nichia.co.jp/jp/product/led_library.html?apnt_pdfnamehp=&ledsearch=true&apnt_lang_code%5B%5D=1

お礼

2024/06/04 11:32

早々に有難うございます。LED基板不良モード LED基板故障モード LED基板静電気不良 LED点灯不良原因 LED基板サージ その他LED基板に関するおすすめサイト連絡有難うございます。
その他LED基板ショートモードショートモード原因等 LED 諸々原因について色々と調べてみます。特にLEDショートモード原因に対して探してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。