本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

印刷会社に詳しい方お願いします

2024/06/10 15:42

印刷会社では、次の点は取り扱っていますか?
・紙
・インク
・紙にインクを載せる技術
・凸版凹版などの印刷技術
以上です。
紙に関しては、どんな種類ですか?
インクも、どんな種類ですか?
もし、ご教授頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/06/11 09:56
回答No.3

下記のような情報をお探しだったのでしょうか?

印刷用紙の種類:
https://printmall.jp/blog/archives/20220929/6812/

印刷の方式と印刷用インキの種類:
https://www.orikane.co.jp/orikanelab/24290/

お礼

2024/06/12 18:06

ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/06/10 21:02
回答No.2

印刷会社の定義を探していらっしゃるのでしょうか?
ご質問に記載されている通り、従来は、紙にインクで印刷することが印刷会社の主要業務でしたが、デジタル化技術の進展で、印刷会社の業務形態も変化しています。

印刷会社とは:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B0%E5%88%B7%E4%BC%9A%E7%A4%BE

トッパ、トッパン:
https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/10/newsrelease231002_1.html

エレクトロニクス分野における印刷技術:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nig/43/1/43_1_002/_pdf/-char/ja

2024/06/10 16:00
回答No.1

正直な話、何を聞きたいのかさっぱりわかりません
・紙
・インク
当然、取り扱っています
これらを取り扱わなければ果たして印刷屋かな?

・紙にインクを載せる技術
意味がわからないですが、それを印刷というのですけど・・・

・凸版凹版などの印刷技術
凸版とか凹版とかどういうものかわかってますか?
特殊な印刷技法なので、普通の会社はほとんど扱いません
そういったものを受注する専門会社は検索すれば出てきます

上記のような特殊印刷ではなく
普通の印刷ならば、紙は問屋で扱っているもので、インクがのりそうなものなら受けますよ
インクは特殊なものなら、機械にもよるとしか言いようがないかと

まずは、印刷屋に相談を持ち込まないとさっぱりわからないです
あなたが何をしたくて、どのぐらいの部数が必要でといった話です

普通の印刷でしたら、オフセットやトナーのオンデマンドになるでしょうから、そういったもので。
特殊な紙や特殊なインクを希望するならば、そういったものも含めて相談です
印刷屋というのは自分たちでできなくても、横のつながりがあるので結果としては印刷できる場合が多いです

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。