このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/11/28 15:15
初めまして。私は昭和42年製のダットサン・フェアレディーというクラシックカーに乗ってます。古い車のサガで、パーツがなかなか無くて困ってます。
たとえば、その車のオイルパンなどは、素人からみてもアルミの鋳物っぽいのですが。。個人的に1個2個を作っていただいたとして、いったいおいくらくらいかかるものなのでしょうか?
#ちなみに、yahooのオークションでその車のオイルパンが初値9万でした。
つまらない質問ですが、ご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
こんにちは
憧れのクラシックカーですね
鋳物の値段ですが
通常 キロ単価で出てきます。
あと 型が必要なので
型代も考慮に入れておく必要があります。
弊社では 通常キロ1200円くらいで購入しており
木型代に数万円必要なこともあります
個人で購入する場合 いくらになるか
想像できませんが、
参考になれば幸いです
早速のご回答、ありがとうございます。
木型が必要なのですね。知りませんでした!
そうなると、1個2個という数字は、もったいないのですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
0002/11/30 00:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
yasuhoroさんの回答は、良心的だと思います.
私は鋳物を依頼する側でしたが、量産的(たくさん作る)木型
では数万円ではなくもっとしてましたす.
発泡スチロールを使ったフルモールドと言う方法もいいと思います.
ご回答ありがとうございます。
木型だけではなかったのですね。勉強になります。
お値段も、結構するみたいですね。
考えてみれば、そうかもしれませんね。私と同じような悩みの人は少なからずいるわけでしょうし。。鋳物が簡単に安く出来るのなら、とっくに皆さんやってるはずですよね。。
でも、まったく無理な注文でもなさそうなので、安心しました。
工夫次第では、いろいろ安く仕上げることも可能なのですね。
ありがとうございました。
0002/11/30 00:00
完全に同じ形状に拘るのであれば鋳造しかないでしょうが、形状ではなく、機能すればよいのであれば、他の加工法を検討されてみればどうでしょうか?
例えば取り付け部分を厚板からレーザー加工機で抜き、オイルパン本体部分は板金加工して、2つを溶接にて組立なんてどうでしょうか?
まぁ実動状態には出来ますが、レストアと言う観点からは外れそうですね。
では
ご回答、ありがとうございます。
他の加工法で作るなんて考えても見ませんでした。
なにせ古い車なので、オイルパンがむき出しです(放熱の意味もあるのだとは思いますが)。昔はよく段差に当てて割れてしまったそうです。事実私の車のオイルパンは、アルミを後から溶接?あてがった痕があります。この際、多少ぶち当てても決して割れない頑丈なオイルパンにしてみるのもアイディアですね!
ぜひ、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
0002/11/30 00:00
現物あるいは、図面があればお見積もりしますよ。
苗加康孝 noka yasutaka
〒933-0344 富山県高岡市笹川2904
(有)苗加製作所 専務取締役
TEL 0766-31-1111
FAX 0766-31-1819
携帯 090-3764-3273
noka@suihan.com
nouka@nsknet.or.jp
http://suihan.com/
http://www.nsknet.or.jp/~nouka/
ありがとうございます。
ひょっとしたら、お世話になるかもしれませんので、
そのときには、よろしくお願いします。
0002/11/30 00:00
関連するQ&A
鋳物の溶接
溶接ド素人の質問になります。 鋳物とSUSの溶接をハンドにて行う場合の 溶接条件の導き方をどのように進めていったら良いのか? 知見のある方に、アドバイス頂ければ...
鋳物と鉄の違い
鋳造で作られた鉄を鋳物というと聞いたのですが、普通の鉄とは成分的に何もかわらないのでしょうか?刃物で切断をしたいのですが、鋳物の方が難切削だと聞きました。教えて...
アルミに銀メッキをしたいのですがお教え下さい。
初めて投稿します。よろしくお願いします。 電機部品として使用するアルミの筐体200?角位のものに、 銀メッキをしたいのですが、 カニゼンメッキ(ニッケルメッキ)...
アルミ材料の疲労破面の黒いしみ
アルミダイカスト品を耐久試験をして破壊しました。このとき、破面観察を行うと、黒いしみのようなものが破面に点在ししていました。この黒いしみは何でしょうか。分析する...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。