このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/11/27 11:45
図面の材質欄に「JEC270C相当」と記載されているのですが、
JEC270Cが、どのような材質なのか見当がつきません。
どなたか、教えて頂けないでしょうか。お願いします。
NKKの電気亜鉛めっき鋼板のことを指していると思われます。
NKKのHPのURLを示しますので、確認してみて下さい。
http://www.nkk.co.jp/products/steel/usuita-bousei/index.html
を開くと、左側フレームに「NKKユニジンク」という項目があるので、その中の「自動車電機亜鉛めっき鋼板及び鋼帯」というところをクリックしてください。
また、
http://www.nkk.co.jp/products/steel/usuita-bousei/aenmekki/
にて、亜鉛めっき鋼板の技術資料を見ることが出来ます。
材質としては、冷間圧延鋼板ですので、記号で言えば、SPCC,SPCDあたりを考えればいいでしょう。
tokiwa様、ご回答ありがとうございます。早速URLにて確認させて頂きました。
0002/11/30 00:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
JISで規定されている材質記号の「PS370」に…
JISで規定されている材質記号の「PS370」について 「PS370」とはSTPG370,STPG370が該当しますが,S25Cも含まれますか? また,それは...
EQUI SP M8 とは
なんなんでしょうか?。 図面に記載されてますがよくわかりません。 タップらしいのですが・・・。 宜しく御願いします。
材質 SVd48 ???
ある部品で、材質がSVd48 とありましたがどういった材料か分からず困ってます。この材質について分かれば教えてください。
エンドミルの切削条件
焼結金属SMF5040(S45C相当と仮定)をエンドミルで削ります。 側面加工 深さ(高さ)2mm 取り代 1.5mm をΦ4 4枚刃 超硬エンドミル(ノンコ...
ウエルテン590とハイテン590は同一材質ですか。
ウエルテン590(新日本製鐵?製)とハイテン590(JFE)は同一材質と考えて使用して問題ないですか。問題有るとすればどの様な問題が出る可能性が有るか教えて下さ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。