このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/11/22 17:34
耐熱、耐紫外線に優れている樹脂をさがしています。
なおかつ安いもので・・・。
用途は水まわりのライト等に使用する予定です。
よろしくお願いします。
始めましてFACの服部と申します。
弊社で設計する半導体用高温液中搬送コンベアとハ-ドディスクのスパッタ-リング装置(装置内温度250℃以上)によく使う材料を下に書きます。
液中搬送コンベア 軸受等
スパッタ-リング装置 装置部品及びワ-ク治具
材質 PTFE(4ふっ化エチレン)
耐熱温度 278℃
耐日光姓 不変(変色しない)
価格 性能上から安くはない
備考 高い安いの判断基準は難しいですが、質問の三件に適応するもの ないと思います。世の中の大多数のものに言えると思いす。
*参考 テフロンも上記の2条件に適していますが、硬度不足で装置部 品として不採に成る場合が多いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
適しているのは、ポリカーボ(PC)が安いでしょう。
または、テフロンでしょうね。ただし2テンとも耐熱は、120度までが
限界です。
樹脂で耐紫外線に優れているものは、ほとんとないでしょうか、
知っている限りでは、PCを薦めます。
関連するQ&A
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
研磨したときすり減る樹脂はどんなものがありますか?
よろしくお願いします。 モース硬度7.0くらいで上手に削れていく樹脂はありますでしょうか? ■研磨シートを試作しています。粉末の研磨剤を接着剤(セメダイン製エ...
メーカー名と用途を教えてください!
叔父の家を整理していたら出てきたものなのですが どこのメーカーの何て名前のものなのかと使用用途がわからないため、どなたか分かる方教えていただけますか?
板金部品への網の取り付け方法を教えて下さい
板金設計をしています。 吸気口の部品として円柱状に丸めた板金の外周面(側面)に穴を開け 金属製の網(網の対角が約3mm)を溶接しフィルタとして使用しています。 ...
金メッキについて
金メツキの方法には、シアン系金メッキとクエン酸系金メツキがあるとききました。このメッキ方法はそれぞれどのような特色があり、どのようなものに使用されているのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。