本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タップの折れ)

タップの折れの原因と対策を解説|M8×1.25タッピングのトラブルを解決する方法

2023/10/12 13:23

このQ&Aのポイント
  • M8×1.25のタッピング作業中にタップが折れた原因として考えられるのは、戻りの時点での負荷が大きすぎたことやタップの刃先が摩耗していたことなどが挙げられます。タップのトラブルが頻発している場合、タップの代替としてネジ切りバイトを使用することも検討してください。
  • M8×1.25のタッピング作業中にタップが折れた原因として考えられるのは、工具の刃先が正しく設定されていなかったことや切削条件が適切でなかったことなどが挙げられます。タップの代替として使用可能なネジ切りバイトについては、専門店での購入やオンラインショップでの探索がおすすめです。
  • M8×1.25のタッピング作業中にタップが折れた原因として考えられるのは、材質や切削速度による負荷の増加やタップの状態の劣化などが挙げられます。タップトラブルの解決策としては、より耐久性の高いタップの使用や切削条件の最適化などがあります。M8のネジ切りバイトは専門のツールショップで探すことができます。
※ 以下は、質問の原文です

タップの折れ

2000/09/04 14:26

M8×1.25のタッピングをMCで加工しており、今回のものは、厚み16mmのSKD11材にハイスのポイントタップで貫通のタップ加工を行いました。
この加工は以前にも実績のあるプログラム(タッピングサイクル)を使用しており、かつタップも新品を使用し工具長測定/設定も行いました。
それなのに、一つ目の穴の(おそらく)戻りの時点で折れたということの原因が全く見当がつきません。
最近になって(ここ一週間程度)タップのトラブルが頻発しているため早急に原因の見当及び対策を立てたいと思い書き込みました。
また、タップの代替としてネジ切りバイトのようなものを探したのですがM8のものは見当たりません。
そのあたりのことをご存知の方がいらっしゃるようであればアドバイス及びご紹介等していただければと思います。
よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2000/09/05 08:25
回答No.3

こんにちは、当社も日常SKD11にタップを立てています、bettiさんの望む状況かどうかはわかりませんが、当社の使用工具等を紹介します
加工法:固定サイクルG84(TAPサイクル) R5.0(高い方がより安全)
工具:OSG V-SFT等スパイラルコーティングタップ
切削液:水溶性
ツーリング:KURODAトルクコントロールタップホルダー/TPT

以上のようなセットで使用していますがかなりな穴数が明けられると思います(当社では数ヶ月もっています)
ただ加工方はリジッドタップではありませんが安全な方法だと思います

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。当方でもG84の固定サイクルにて加工を行っております。他にも情報を求めたのですがやはりコーティングしてあるものがベターとのことでした。ただ、タップコレットによる加工をしており、「今時使わないよ。」と言われた時は自分の勉強不足を痛感いたしました。今すぐというわけにはいきませんがツーリングの方を再検討してみたいと思います。参考になりました、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2000/09/04 22:54
回答No.2

M/Cにおいてのタップ加工ですが、切削油剤はなにを使っているのでしょうか?
M/Cの切削油剤をそのまま使っているのでは?
タッピング専用の油剤を使ってみてください。
機械の油を入れ替えなくても、スプレー、ペースト等をその都度手差しするか、
または、タンクに、タッピング用の添加剤を加えることにより
驚くほど、改善されるはずです。
また、加工には、タッパーを使っているのでしょうか?
タッパーを使うだけでも、かなり改善されます。

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り切削油剤をそのまま使用しております。それにタップは昔ながらのタップコレットでチャック、加工しております。又、MCに従事しているのが自分一人しかいないために毎日が勉強です。納期が迫っているので当面はコーティングタップとペースト手差しでしのごうと思います。ありがとうございました。

質問者
2000/09/04 15:48
回答No.1

 はじめまして、当社も金型屋のため、SKDの加工が多くあります。
2年前より、御社の言われているリジットタップを当社も採用いたして
おりますが、時折同様な加工事故がおきてます。原因は、複数のミスが
重なっておきているように思います。一番多いのは、タップのチャッキング
の締め付け不良が多く見られるようです。そのため担当者も自信を失い
、最近では使わない傾向が見られます。当社のNCは、ファナック製
16iですが、現在メーカーとこれらミスをなくすため、検討を致して
おります。つまり、マシニングとはいえ、完璧ではなく、特に新しい
機構に関しては、注意が必要ですし、あくまで加工技術が最も重要で
はないでしょうか。答えになってないですが、私の知る範囲です。

お礼

0002/11/30 00:00

furuichiさん、いつもながら素早いアドバイスありがとうございます。当方でも心当たりのあるところに当たってみたところ様々な要因があることが分かってきました。当面はコーティングタップ等でしのぎたいと思っています。自社以外の話しを聞けるという点からも大変ためになっています。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。