このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ASTM規格の材料について)
ASTM-F15材料についての疑問
2000/07/12 17:15
このQ&Aのポイント
- ASTM-F15という材料について詳細を教えてください
- ASTM-F15はアメリカの規格でニッケルと鉄とコバルトの合金です
- 硬さ、成分、入手の容易さについてご存知の方はいらっしゃいますか
※ 以下は、質問の原文です
ASTM規格の材料について
プレス加工業に携わっています。
材料で、ASTM-F15という材料についてご存知の方がいれば、教えてください。アメリカの規格でニッケルと鉄とコバルトの合金らしいとは、わかったのですが、硬さ、成分、入手し易いのか、超レア品なのか、など全く判りません。
ご存知の方、いらっしゃれば、お教えください。
質問者が選んだベストアンサー
ベストアンサー
2000/07/13 08:45
回答No.1
この材料はコバール(KOVAR)と呼ばれる封着用材料で、熱膨張係数が低いものです。引張強さは5065kgf/mm2、伸び20%以上、硬さ170HV以下、密度8.25と言った性質です。入手に付いてはあまり良いとはいえないのではと思います。
成分に付いては、29%Ni-17%Co-53%Feです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
0002/11/30 00:00
早速のご回答、ありがとうございます。
コバールという名称は、聞いたことがあります。
材料特性の値だけから見るとプレス加工できそうですね。
材料が大変高価そうなので、あまり、関わりたくない品物なのですが、、、。
勉強になりました、ありがとうございました。