このQ&Aは役に立ちましたか?
2000/07/12 17:15
プレス加工業に携わっています。
材料で、ASTM-F15という材料についてご存知の方がいれば、教えてください。アメリカの規格でニッケルと鉄とコバルトの合金らしいとは、わかったのですが、硬さ、成分、入手し易いのか、超レア品なのか、など全く判りません。
ご存知の方、いらっしゃれば、お教えください。
この材料はコバール(KOVAR)と呼ばれる封着用材料で、熱膨張係数が低いものです。引張強さは5065kgf/mm2、伸び20%以上、硬さ170HV以下、密度8.25と言った性質です。入手に付いてはあまり良いとはいえないのではと思います。
成分に付いては、29%Ni-17%Co-53%Feです。
早速のご回答、ありがとうございます。
コバールという名称は、聞いたことがあります。
材料特性の値だけから見るとプレス加工できそうですね。
材料が大変高価そうなので、あまり、関わりたくない品物なのですが、、、。
勉強になりました、ありがとうございました。
0002/11/30 00:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
ネジの規格を教えて下さい
M4規格のネジに対して、部品を取り付けたい方のネジ穴は10N.mとなっていて部品が取り付けられませんでした。M4ネジに合うN.mのサイズを教えて下さい。
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
KP4Mという材料について
韓国から入ってきた金型の材質でKP4Mというものがありました。これを溶接修正したいのですが どんな材質か分からない為困っています。よろしくお願いします。
アルミニウム合金の押出し材料の真直度について
アルミニウム合金の押出し材料の真直度について、JIS規格で定められた許容範囲は何ですか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。