本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オフグレードとは?)

オフグレードとは?規格外の材料の使い道と再生材料について

2023/10/12 14:27

このQ&Aのポイント
  • オフグレードとは、規格外の樹脂成形品や材料のことを指します。正規の出荷用にならず、品質や形状が異なるものが含まれます。
  • オフグレード品は再生材料として利用されることがあります。再利用可能な材料であり、リサイクルや廃棄物削減に貢献する役割を果たしています。
  • オフグレード品の特徴は、価格が安くなることです。規格外品として扱われるため、需要が高まる場合もあります。
※ 以下は、質問の原文です

オフグレードとは?

2001/11/12 11:34

樹脂成形品を手配する立場にいるのですが、オフグレード品という材料のことを良く聞くようになりました。規格外とか正規の出荷用にならないもの、などと聞いた覚えがあるのですが、実際にはどのようなものをオフグレード品と呼んでいるのでしょうか。
また、オフグレード品は再生材料と呼べるのでしょうか。
どなたかお教え願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2001/11/12 17:48
回答No.3

 一般にOGと呼ばれる物は、材料メーカープラントで発生しています
材料の切り替え時、バッチ方式でない為、グレード規格からはずれた中間品が発生します。主にこれを言います(格外品)
成形業の(射出、押し出し)方は判ると思いますがパージ無く色替えを行った様なもです。
 再生材は、一旦使用したもののリサイクルであります

お礼

0002/11/30 00:00

お答えありがとうございます。
なるほど、他グレードとの混合品ができてしまうわけですね。
通常は廃棄されていると思われるものを再利用するわけですね。
わかりました、どうもありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/11/12 13:11
回答No.2

何らかの理由で規格外になっている物です。
社内基準、素材規格、旧在庫、端材など理由は色々あるとおもいますが・・・
再生品とは別だと思います。
ご参考まで。

お礼

0002/11/30 00:00

お答えありがとうございます。
規格外の理由には色々あるのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

質問者
2001/11/12 13:02
回答No.1

オフグレードは規格外と言う意味で、お客さんからの要求値、例えば分子量や外観等が外れたものをいいます。原料の製造メーカとしてはできるだけ規格値を幅広く取って規格外(オフグレード OG)を少なくしたいと考えていますが、例えば装置の触れとか装置立ち上げ時とかゴミの混入等によってどうしてもできてしまう品を言います。再生材は成型メーカのバリやスプール、時には使用後のポリマーリサイクルするものを言います。こちらは劣化している可能性があります。
これから環境を議論する際にこれらのゴミとなってしまう樹脂をうまく使う必要があります。

お礼

0002/11/30 00:00

早速のお答えありがとうございます。
ということは、多少の不都合はあるものの、実用上の問題が無いにもかかわらず、設定規格内に入らないために不良材扱いになるものといったところですか。
ということは、再生材とは言えないですね。
でも、たしかに、ごみになってしまうことを考えれば、再利用は重要なことですね。
以上、どうもありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。