サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

耐摩耗性について教えてください

2001/10/02 21:25

プレス業界にいます。金型を作りながら隣りのセクションで
型打っています。DC53って高硬度だけどSKD11より耐摩耗性が
悪そうな感じもします。硬さなのか、炭化物量なのか教えて
いただけませんでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2002/02/02 11:18
回答No.3

潤滑条件等で変わりますが、速度によっても変わるかと思います。
速度が低速なら硬さ、高速なら炭化物が効くようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/10/09 15:57
回答No.2

プレスのコナーポストを耐磨耗性が目的でCFRPにて製作し効果があがったことを聞いています
波及効果としては 軽い オイルレス などの効果もあったと
繊維の配向も重要にて、いちがいには言えませんが耐磨耗性に付随し興味ある内容です

2001/10/02 22:26
回答No.1

耐磨耗性は、同等かそれ以上のはずですが・・・(SKD11の改質材?)
炭化物も微細化されているので、被切削性などもよいはずです。
加工後の高温焼き戻しが適温ではないのでは?(520度から530度でHRC62位の硬度になるはずです。)

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。