このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/04/07 08:41
揚題の件につきまして教えて下さい。現在工作機械の導入を検討しています。当社では、代理店(商社)を通して設備を購入しておりますが、本業界では、違う商社からの合い見積もりは出来ないのでしょうか?御付合いのある商社だけから提出される見積書だけで、価格の判断(高い、安い)をせざるを得ないのでしょうか?
御回答の方、宜しくお願い致します。
私は購入する側なのでよくわからないのですが、アフターサービス等を考えると合い見積もりは可能な限り避けた方がよいと思います。商社選択はメーカーとのつながり具合(メーカーvs商社)や商社vs商社の力関係、今後の自社の状況などからを自分で情報収集、予想し一発勝負をしています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足回答
メールアドレスを記入しておきます
info@naniwa-yume.com
インターネットではいろいろと無料のサービスが受けられるので
参考見積もりサービスがあっても良いのではないかと思い ある商社にお願いして利益を載せない価格を提示していただくようお願いしました。
最悪の場合は見積もりさせていただいた値段で機械が用意できるのですが
参考見積もりとして値引き交渉にお使いいただく前提でお願いします。
0002/11/30 00:00
ありがとうございました。また、今後とも宜しくお願い致します。
こんにちは
合い見積もりの件ですが、参考見積もりならさせていただくことは可能です。
地域的な縄張りみたいなのがあって、ある商社に見積もりをさせてしまうと
同じ地域では別の商社からの見積もりは ややこしいようです。
設置後のアフターサービスや、修理依頼、クレーム処理等 商社の力関係によって
ずいぶん差がでるようなので、基本的には、現在問題がないようであれば
購入先を変えないほうが良いと思います。
参考見積もりはお手伝いさせていただきますので
こちらのほうが安いようであれば それをネタに値切ってみてはいかがでしょうか?
0002/11/30 00:00
はじめまして、こんにちわ。回答ありがとうございます。現状では問題があるわけではありません。ただ、提示される見積りが適正価格なのか否かの判断ができなかったのです。できればyasuhiroさんのアドレスを教えて頂けませんか?
はじめまして、当社でも工作機械を販売しておりますが、同メーカー
の同機械では、見積は取れません。これは、メーカーへ登録制になって
おり、同メーカーの価格を維持するための、メーカーとしての判断だと
思います。当社も、その辺のトラブルは、日常茶飯事おきてます。
残念ですが、現状では合見積もりは取れません。他メーカーの同様
の機種の見積で、ご検討したら同でしょう。
0002/11/30 00:00
やはりそうなんですね。本当に残念ですが致し方ありませんよね。今までは一社に各メーカーから見積りを頂いていたのですが、今後はfuruichiさんのおっしゃるように、他メーカーの機種を当ててみます。いつもありがとうございます。
関連するQ&A
工作機械のスケールについて教えて下さい
機械操作の経験はある程度あるのですが、機械保全については 全く素人で位置精度の維持に困っています。 各軸のスケールの種類について教えて下さい。 機械の位置検出で...
誤品納入の損害賠償について
客観的なご意見/アドバイスをお伺いしくたく、投稿させていただきました。 見積ミスからの誤品納入があり、現在顧客と交換費用などの協議をしております。 経緯としては...
木造建築へ工作機械設置はできますか
自宅で個人事業をしておりますが、木造の自宅1階ガレージへ小型マシニングセンタを設置しようと思っております。そもそも木造建屋へ機械の設置はしても良いのでしょうか。...
NC工作機械、容量でかいプログラムに関して。
マシニング を扱っています。 最近3Dモデル加工を勉強中(フュージョン360)で加工したくフロッピー機器(タクテックス・m220)からの入力なのですが、さすがに...
NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁…
NC工作機械に磁石で図面などを貼り付けるのは厳禁でしょうか? NC旋盤、NC研磨機、マシニングを使って 旋削加工をしている会社で現場監督をしています。 以前か...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
御回答ありがとうございます。本当に一発勝負的ですよね。
メーカーと商社の繋がり具合による金額の相違はあるのでしょうね。ayuさんのおっしゃるように、今後は情報収集を徹底して行い、選定できるようにして行きたいです。ありがとうございました。