本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:組み込みネジについて)

組み込みネジについて

2023/10/12 18:33

このQ&Aのポイント
  • 組み込みネジとは、なべネジなどでネジが切っていない部分があり、薄物を締める際に空回りしてしまう問題があります。
  • 組み込みネジのネジが切っていない部分は広く、寸法が均一ではないため、適切なものを探すのが難しいです。
  • 組み込みネジでネジが切っていない部分が極力狭く、寸法が均一なものを探しています。
※ 以下は、質問の原文です

組み込みネジについて

2001/03/30 13:29

なべネジなどで、ワッシャとスワが組み込まれているネジがありますが、組み込みネジの為、ネジが切っていない部分(ネジ頭のすぐ下の部分)があります。この部分の寸法が、広い為、薄物を(0.5mm以下の厚みのもの)締めこむと、空回りしてしまう事故が起きます。
あの組み込みネジで、ネジが切っていない部分が、極力狭く、寸法が均一な物を探していますが、どこかに無いでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2001/04/01 08:34
回答No.2

おはようございます。

おっしゃっているネジはセムスネジと言うものですね。

私も電装関係を長年やっていますが、おっしゃるような
トラブルには出会ったことがありません。

ネジサイズと電線サイズが適切でしょうか?
あるいはタップ深さは充分でしょうか?

もし全てOKなら、工数は増えるかも知れませんが普通の
ナベコネジにSWとWをセットして作業するしか無いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/03/30 16:57
回答No.1

0.5mmの板をねじ止めですか?っていうことはタップが立っていると言うことでしょうか?薄板だったら,締め込むとねじ部外周のスリーブが変形して板を挟み込んでくれるファスナを使ったらどうでしょうか?
変形部が樹脂製の物や金属製の物などがあり,形状もいろいろあります.自動車部品の固定ではよく使うんですが.一度ファスナメーカを当たってみたらどうですか?

補足

0002/11/30 00:00

ありがとうございます。当方の説明不足でした。
0.5mm厚というのは、圧着端子です。アース線をタップが切ってある、銅板などに配線したりする時に使うので、ファスナーというわけに行かないのです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。