本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切粉の処理について)

切粉処理の課題と対策

2023/10/12 18:36

このQ&Aのポイント
  • 鋳物の切粉の処理で困っています。切粉は毎日大量に発生し、専用の切粉入れではすぐに満タンになってしまいます。切粉を効率的に処理する方法を教えてください。
  • 現在、切粉を専用の切粉入れに捨てていますが、すぐに満タンになってしまう問題があります。また、切粉に含まれた切削水の分離も必要です。効率的に切粉を処理する装置や方法があれば教えてください。
  • 鋳物の切粉処理についての課題です。毎日大量に発生する切粉を効率的に処理する方法や装置について教えてください。切粉に含まれた切削水を分離できる装置があれば、素材ごとに処理したいので教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

切粉の処理について

2001/03/22 11:07

鋳物の切粉の処理で困っています。現在、M/Cに付属している大型チップバケットを利用して専用切粉入れに捨てていますがすぐに満タンになってしまいます。毎日、かなりの切粉量が出ます。切粉を圧縮または粉々にし、なおかつ切粉に含まれた切削水等を分離できる装置等が有りましたら、教えてください。その他のM/Cでは鉄系・アルミ系の加工も行っているので、いろいろな素材に対応できるものがよいのですが・・・(素材ごとに処理したいのです)

回答 (2件中 1~2件目)

2001/05/17 15:07
回答No.2

“マイクロセパレーター”と言う物があります。ドラム状のものを回転させ遠心力により切り粉はドラムの外側に行き水分(油分)のみ中心の穴から出てくるというものです。脱水機とは違い目詰まりは起こりませんが定期的にドラム側面に溜まった切り粉を除去しなければなりません。大きさも色々あるようです。切り粉の種類を選びません。検討されてみては如何ですか?
社名:東洋セパレーター工業株式会社
連絡先:0284-43-2161
参考までに

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/03/22 20:01
回答No.1

1部の質問内容についてのみお答えします。切削液と切り粉の分離ですが、弊社ではチップコンベアーの中にペール缶を置き直接そこに切り粉が落ちるようにします。ペール缶の上の方に何カ所か小さい穴をあけ、ペール缶脱油機といって、そのままペール缶を入れて回転により脱油する装置で油を分離しています。(金沢市にあるキタサキ工業製)穴をあけなくても脱油しますが、あけた方が早く分離できます。ただ、質問内容にある通り、切り粉の量が大量ということになれば、頻繁に処理をしなければいけないので問題ではあるかとは思いますが...油を除去することによって、切り粉の体積も減ります。装置自体は3040万円ぐらいだったと思います。完璧な答えにならず申し訳有りません。

お礼

0002/11/30 00:00

ご意見ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。