本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者以下です。)

初心者から始めるコンピュータの世界|知識と経験を豊かにするためのアドバイスを求む

2023/10/12 18:44

このQ&Aのポイント
  • コンピュータ好きな理由で未経験から始めた私。毎日楽しく有意義な生活を送っていますが、知識と経験をさらに豊かにしたいと思っています。
  • 29歳からのスタートは遅いかもしれませんが、いい訳にせずに先輩方からのアドバイスをしっかり吸収して成長したいです。
  • 初心者でも経験者の知識を学びたいです。良きアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

初心者以下です。

2001/03/04 20:58

ARUTOさん、その他の方々にも貴重でご親切なご回答大変有り難く思います。
全くの未経験から、コンピュータが好きという理由だけでこの世界に足を踏み入れました。毎日、楽しく、有意義な(それだけでやっていけるとは思っていませんが・・・。)生活ですがそれだけにもっともっと知識、経験を豊かにしたいと思っています。29才からのスタートは遅すぎるかもしれませんが、それをいい訳にはしたくありません。会社の先輩方にも十二分なアドバイスを頂いておりますが、吸収出来る物は全てしたいと思っております。みなさんの経験上知り得たアドバイス、その他、何でも結構です。私に良きアドバイス、よろしくおねがいします。

回答 (2件中 1~2件目)

2001/03/06 00:49
回答No.2

どうもARUTOです。前回はロボドリルでうまくいかないという御質問でしたので、反論めいた回答をして、気分を害されたのではないかと
心配しておりました。
furuichiさんのおっしゃるとおり、29歳からのスタートは決して
遅くありません。
また、大手の開発部隊が3D-CADを導入し始め、
試作の協力会社に図面ではなく3Dデータを供給して試作品を要求
するというスタイルに変わりだしたのが、ここ最近です。
そういう訳で、好きなコンピュータを活用し、貢献できるこの分野に
進出されたのは、すばらしいことですし、時期的にも遅くないと
思います。
いろいろ不明な点はこのコーナーや各種の展示会などを利用し
知識を吸収していかれてはいかがでしょう。
たしか八王子の方でしたね。
3/9(金)-11(日)まで、昭島メッセで「どてらい市」が
開催されます。
機械、工具、CAD/CAM等多数のメーカーが出展してますので
一度来場されてみてはいかがでしょう。
とりとめのない文章になりましたが、ぜひ頑張って下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/03/05 13:06
回答No.1

 はじめまして、物づくりに久々好い若者が、入ってきてくれた思いで
大変嬉しく思います。29歳からのスタート、決して遅くは無いと思い
ます。今、製造業にとって、日本にとって、正念場を迎えており、物
造りが面白くなくなっており、何もかもがコストでかたずけられ、経営
者としても、満足する給与も与えられず、歯痒い思いを致しておるとこ
ろです。しかしながら、貴方のように、毎日が楽しく、面白く、有意義
だと言って下さる人がいるだけで、我々経営者も頑張れます。この技術
の森のようなものが、もっと生かされ、技術の開放がもっと進み、貴殿
のような人たちが、仲間になり、新しい技術の開発、研究が進むように
なっていけば、近い将来また、日本も再生し、世界に君臨出来るでしょ
う。今の気持ちを、忘れずにご努力ください。技術的アドバイスは、技術
の森を始め、私共でもご協力いたします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。