本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:sus304の穴あけ加工について)

sus304の穴あけ加工について

2023/10/12 19:17

このQ&Aのポイント
  • sus304の穴あけ加工における切削条件とは?
  • φ1で深さ6ミリの穴を開ける際、ドリルが折れてしまう問題について
  • sus304の穴あけ加工における上限一杯の切削条件について
※ 以下は、質問の原文です

sus304の穴あけ加工について

2001/02/27 12:48

φ1で深さ6ミリの穴を開けてますがドリルが折れてしまいます。
上限一杯の切削条件はどのくらいですか?

回答 (5件中 1~5件目)

2001/04/03 16:36
回答No.5

加工に関しては素人なのですが、
参考になりそうなHPを見つけましたので。

タイトルは
「ステンレス鋼の微小穴明け加工の最適化技術」

http://www.kagoshima-it.go.jp/public/report98/minami/minami.htm

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2001/03/12 19:42
回答No.4

こんばんはtokioさん
大阪製作所の後藤です
SUS304材を切削加工(ドリル)で、小径穴をあけられる場合まず
ドリルの選定が問題です。
私どもの場合では、ハイスのドリルを使います。超硬のドリルを推薦されるメーカーさんも有るようですがやはり安定性に欠けると現段階では
判断しています。
グーリングの刃物は確かに良いようですが、少々高いのが難点です。
私どもでは、コバルトハイスの一般ドリルで加工しています。
旋盤加工の場合、回転数は3000rpm程、あまり上げることはできません。送りはf=0.10.05
俗に言う、キツツキ送りで加工します。キリコを詰まらせないようにすることが肝心です。
SUS304や316などの加工の場合、私どもでは安定性を重視して加工しています。チャンピオンデーターとしては、もっと高速に回して、送りも上げたデーターを持っていますが、実際の加工ではあまりにも危険で
使えません
(失敗すると小さな穴一つのために材料代、他の加工代が消えてしまう)

ご参考になれば幸いです。

2001/03/05 18:25
回答No.3

ドリルの選定に,問題があると思います。
小径ドリルにての、難削材加工には
グーリングのドリルをお勧めします。
5000rpmぐらい回転の上がる機械にて加工してください。
クーラントも重要です。
0.5mm程度の穴加工なら、10mmくらいは
十分に,加工できます。

2001/03/01 16:37
回答No.2

φ1.0のドリルで深さ30位でしょうか、それ以上は穴が曲がる傾向です。
切削油とドリルの選定でしょうね、切削熱と切粉をこまめに逃がして
やる事を注意してください。
ドリルもコバルトとか、プラチナコーティングのものが良いと思います。
SUS316を旋盤で、φ1.0を60(貫通、両側より)あけた事が有りますが、
真中で多少段差が生じました。
ドリルの出し入れが何十回もしました。
試してみて下さい。ガンバッテ。

2001/02/27 20:43
回答No.1

1MMのキリですね。機械は何を使って穴あけしているのですか?また穴あけ対象の素材はなんですか?切り粉の排出、素材、そのほか使用する機械や段取りによっても変わってくるかと思います。遅い回転数で、1回に何?も送ると、切り粉が詰りで折れます。また切削油必要な素材では、充分な切削油の供給や、樹脂系のものでは充分なエアーブローなども必須です。ドリルの材質と、被削材との相性もあります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。