本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三角記号)

三角記号とは?

2023/10/12 20:18

このQ&Aのポイント
  • 三角記号(▽▽▽)は図面上で表面粗さを表しています。
  • JISハンドブックによると、Sがでているのは局部山頂の平均間隔を指しています。
  • 三角記号は初心者にもわかりやすく、図面で使用される重要な記号の一つです。
※ 以下は、質問の原文です

三角記号

2001/11/30 00:00

図面の中に良くある三角記号(▽▽▽)は表面粗さを表しているのですか?
JISハンドブックを読んでもSがでているのは局部山頂の平均間隔となっていています。このことをいうのでしょうか?

基本的なことで恐縮ですが、この初心者に教えてください

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2001/12/14 10:04
回答No.3

JISの規格上では、▽記号の範囲は下記のようになります。
▽▽▽▽0.8S以下
▽▽▽0.8S以上6.3S
▽▽6.3S以上25S
▽25S以上100S
100S以上400S

No.1の回答の平均荒さ「Ra」と記載されていたものは算術平均荒さでこの場合の表面荒さは「Ry」(最大高さRa=凹+凸 μm)が正解でした。(○.○Sと表示の場合。)

ちなみに「Rz」(○.○Zは十点平均高さ)を表す物もあります。

ご参考まで。

お礼

2009/06/13 10:11

大分時間が経ってからで申し訳ありませんでしたが、
ご丁寧にアドバイス頂きありがとうございました

今後ともいろいろとお教え下さい

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2001/12/14 13:04
回答No.4

 先の私の回答、変ですね。
一番下の文章は1.2Sが欲しい時は
1.2S
▽▽▽
と書きます、と表現したかったのです。

お礼

2009/06/13 10:11

大分時間が経ってからで申し訳ありませんでしたが、アドバイスありがとうございました
今後ともいろいろとお教え下さい

質問者
2001/12/14 06:26
回答No.2

 nomuraさんのおっしゃる通りで、旧式表記ですが、ウチの図面も未だにこの形式で描いています。

 ▽    100S
 ▽▽    25S
 ▽▽▽  6.3S
 ▽▽▽▽ 0.8S
                 1.6S
であり、例えば1.2Sが欲しい時は▽▽▽と書きます。

2001/12/13 22:16
回答No.1

表面荒さのことを表しています。(旧式記号ですが・・・)
現在では、○.○Sと表記します。(平均荒さRaの値が○には入ります。)
ご参考まで。

お礼

2009/06/13 10:12

大分時間が経ってからで申し訳ありませんでしたが、アドバイスありがとうございました
今後ともいろいろとお教え下さい

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。