本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーターの電流値が上がらない要因は?)

モーターの電流値が上がらない要因は?

2023/10/12 23:18

このQ&Aのポイント
  • モーターの電流値が上がらない要因はコンベアの負荷が過大である可能性があります。
  • モーターの測定値が1.2Aで回転が安定せず弱弱しい場合、他に考えられる要因があるかどうか不安です。
  • モーターの始動電流は3A、定格1.9Aであり、電圧はAC100Vです。
※ 以下は、質問の原文です

モーターの電流値が上がらない要因は?

2002/07/30 11:43

現在コンデンサ始動式のACモーターを使用しています。このモーターの始動電流は3A、定格1.9A、電圧AC100Vがカタログ値です。コンベアの駆動に使用しています。最初は安定して動いていたのですが、時間がたつにつれ(1日16時間で2日位たってから)、回転が安定せず、息をつくような挙動を示し、力も弱くなりました。手でつかむと簡単に止める事が出来ます。この時のモータ電流値を測定すると1.2Aでした。次にモーターを運転中に外部からコンベアをつかんで停止させた時の電流は2.1Aでした。
このような場合、最初はコンベアの負荷がモーターにとって過大であるために起きている現象と判断したのですが、今は本当にそれだけの要因なのかどうか不安になっています。それは定格1.9Aに対し、測定値は1.2Aなので、過負荷になっていないのではないかという懸念です。
そこで質問なのですが、上記のようなケースでモーターの測定値が1.2Aで回転が安定せず弱弱しいのには、他にどういった要因が考えられるでしょうか?
アドバイスの程、よろしくお願い致します。

回答 (8件中 6~8件目)

2002/07/30 15:35
回答No.3

なんだか変な現象ですね。
最初のうちは正常だっただけに現場を知らずにアドバイスするのは難しいですが

コンデンサ始動・運転モータでは無く、コンデンサ始動モータ
(補助回路に始動用コンデンサと補助巻線があり、回転速度が上がると
遠心力スイッチにより補助回路を開くタイプ)
ですので、遠心力スイッチの故障かも知れません。

また、完全な無負荷で運転して回転数等の確認をし負荷時と比較してみてはどうでしょうか。
過負荷ですべりが発生しているのか、
何らかの原因で無負荷でもすべりが発生しているのか
確認できると思います。

後は、あまり関係ないですが、コンデンサの容量や配線を変更しなかったか等を
確認してみては如何でしょうか。

補足

2002/07/30 16:54

有難うございます。

無負荷運転での状態は極めて良好でした。
また過負荷により機械的に何処が滑っているような様子は感じられませんでした。
コンデンサや配線の変更は無い事は確認できました。

考えにくいのですが、過負荷運転によりモーターが弱って出力が落ちるという事はあるのでしょうか?過負荷運転によりモーターが加熱し温度上昇すると出力が下がる事はモーターメーカーに確認しましたが、モーター自身はそれほど熱くなっていません。
何かしらの要因により、モーター構成要素(コイル巻線など)が劣化して出力が下がってしまうような事は考えられますか?

またアドバイス頂ければ幸いです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/07/30 12:13
回答No.2

こんにちは
コンデンサモータでトルクがでないのは
多くの場合はコンデンサの不良か断線です
まともに断線するとモータは回りませんが
断線しかかっているか端子台の緩みです
そのあたりをもう一度確認してみてください

お礼

2002/07/30 16:44

アドバイス有難うございます。
コンデンサは見かけ上は配線もしっかりしているように見えました。
コンデンサの不良は、コンデンサ容量計を使わずに、何か判別できる方法があるでしょうか?
別の新品に交換するのが一番手っ取り早いでしょうか。

質問者
2002/07/30 11:53
回答No.1

使用によって、コンベアーベルトが伸びてスリップしていませんか?または駆動ローラーに異物付着とか・・・

直接駆動ローラーを確認しましたか?

減速して使用していると思いますので、動きが不安定な場合は、たぶんモーター動力異常よりベルトのスリップの方がが怪しいと思いますが・・・

インバーターで減速している場合は周波数を確認してみて下さい。

以上ご参考まで。

お礼

2002/07/30 16:40

早速のアドバイス有難うございます。
まず補足させて頂きますが、コンベアはベルトコンベアではなく、コロコンベアです。それぞれのコロに駆動用のギアがかみ合わさっていて、大本のギアにモーターからの駆動が掛かっています。
ギアはそれぞれスプリングピンにより固定されていて、前回確認した時には折れているピンはありませんでした。
インバーターは使用していませんで、モーターメーカ付属のスピードコントローラー(スライダックのようなもの)を使用しています。
またアドバイスを頂ければ幸いです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。