このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/03/08 12:53
メッキのフィルターの使い分けが良く分からないので
教えて下さい。
特に活性炭フィルターとろ過フィルターの使い分けについて
現在、Au、Ni、Cuのめっき槽がありますが
AuとCuにはろ過フィルターをNiには活性炭フィルターを使用しています。
どちらか1つしか取り付けできませんが本当にあっているか分かりません
ので教えて下さい。
Au:シアン系
Cu:硫酸銅系
Ni:スルファミン酸系
を使用しており光沢剤は使用していません。
基本的にはそれで正解だと思います。
金は活性炭を入れると、金が吸着してしまいます。
硫酸銅は光沢剤を入れていないんですか?
それでしたら、活性炭でもいいかもしれません。
スルファミンは、よくアノードで酸化されアミン化合物ができやすいです。それがたまると、ピットが出やすくなります。その除去目的として、活性炭ろ過は非常に有効だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
銅配線にニッケル無しで金メッキは可能ですか?
プリント基板において通常は銅地にNiメッキ→Auメッキを行っておりますが、銅地に直接Auメッキは可能なのでしょうか?
真鍮材の鉛について
電子部品の銀鍍金で素材が真鍮ですが、鉛が入っています。鍍金後の密着性にこの鉛は影響するでしょうか。影響するならどのような薬品で処理したらいいでしょうか。なるべく...
ニッケルメッキ表面に発生した緑色の析出物について
ニッケルメッキについて教えて下さい。 真鍮の板材にニッケルメッキをした部品を密閉ケースの中に入れて屋外で使用しておりますが、3年程度でメッキ表面に緑色の析出物が...
基板金メッキ製品での半田のハジキについて
金メッキの基板を数100台Pbフリー半田(M705)N2リフローで生産し1台 一部の箇所に半田のはじき(濡れない)が発生しました 半田鏝で修正をくわえようとしま...
メッキの剥がし方教えてください。
ゴルフクラブのアイアンのメッキを剥がしたいのですが良い方法はありますでしょうか? 多少傷など付いてもかまいません。 また、サンドブラストで剥離する方法は思いつい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。