本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スプリングバックについて)

スプリングバック量とモータの操作速度の関係について

2023/10/13 03:29

このQ&Aのポイント
  • スプリングバック量はモータの操作速度に影響を受けるのか? そのような設定パラメータは在りませんが、動的加工の場合は、スプリングバック量が減少する可能性がある。
  • スプリングバック量の減少がある場合でも、その程度は不明です。また、パルスモータなどでスプリングバックを制御することはできるのかも不明です。
  • スプリングバック量とモータの操作速度の関係については現在のところ明確な答えはありません。
※ 以下は、質問の原文です

スプリングバックについて

2002/01/09 21:30

はじめまして、kazunyoと申します。

現在、部品の曲げ加工をパルスモータを用いて行っております。
部品のおおよその大きさは、縦:20mm、横:35mm、厚さ:2mmの銅材を使用しております。

そこで質問ですが、スプリングバック量はモータの操作速度に影響を受けるのでしょうか?
現在、静的な解析を行っていますが、そこには、そのような設定パラメータは在りませんが、動的加工の場合は、スプリングバック量が減少するようなことを聞いたことがあります。

本当に、そのようなことがあるのでしょうか?
また、あるとしたらどの程度スプリングバックが減少し
それはパルスモータなどで制御できるのでしょうか?

よろしくお願い致します。失礼します。

回答 (1件中 1~1件目)

2002/03/26 19:37
回答No.1

金属の曲げ加工を多少やっていますが、貴方の質問が良く判りません。
パルスモータでどのように曲げるのでしょうか。銅材であれ、鋼材であれ塑性加工に違いはないのでは。スプリングバックは加工スピードが速いほど大きいと記憶しています。「塑性加工とは金属をだますこと」と師から聞いています。要するにストレスを与えないように、金属が気が付かないようにやさしく加工する、というのがポイントと聞いています。パルスで判らなくなりました。

お礼

0002/11/30 00:00

回答有難うございます。非常に参考になりました。対象に出来るだけ
ストレスを与えない事がスプリングバック減少につながるのですね。

私は、衝撃系の荷重(叩く様な加工)を与えると
スプリングバックが減少すると聞いたことがあり、
パルスモータを使用している今回の系(パルスモータ→ボールネジ→パンチ下がる)では衝撃系の加工を行うことが不可能ですので困り果てていました。
そして、今回要求されている加工精度が5μm程度でしたので、
衝撃系の加工では、精度を出すことも困難だなーと考えていました。

しかし、逆に加工速度をゆっくりと行えばスプリングバック量が減少する
ということをお聴きして、早速、試してみたいと考えております。

本当に、有難うございました。
失礼します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。