本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤外LEDの指向性)

赤外LEDの指向性

2023/10/13 05:20

このQ&Aのポイント
  • 赤外線を使用した光学系を設計しています。発光源となるLEDの指向性ばらつきと思われる動作不良があります。
  • 一般にLEDの指向性はばらつきがあるものですか?また、LED以外での対応策はあるのでしょうか?
  • この問題に対して、どのような方法が効果的なのか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

赤外LEDの指向性

2003/11/04 22:45

赤外線を使用した光学系を設計しています。
発光源となるLEDの指向性ばらつきと思われる
動作不良があります。一般にLEDの指向性はばらつきがあるものなのでしょうか?
LED以外での対応策はあるのでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2003/11/05 12:07
回答No.1

質問される前にmsnやgoogleやaltavistaで調べてみましたか?
msnの場合は、ブラウザのアドレス欄に
http://mori.ne-net.or.jp/.......などを入力する替わりに、赤外線 光学系 などの単語をスペースで区切って羅列して入力してみてください。

LEDはコスト競争が非常に激しい製品分野なので、安いLEDは製造設備にコストをかけられません。
(知人がLED検査装置を設計製造していました。)
樹脂モールドの中のチップの位置などバラツキが大きいです。輝度も数十%でバラツキがあるようです。

値段が多少高い、光軸ズレが少ないタイプのLEDが売られています。

詳しくは、

 赤外 光軸ズレ LED 

の条件で検索して各社のLEDを探し、データシートを読んでみてください。

また、光軸ズレが少ない狭指向性タイプもあります。

お礼

2003/11/06 22:46

アドバイスありがとうございました。
光軸の小さいLEDをさがしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。