このQ&Aは役に立ちましたか?
初めての超鋼タップM6での加工で折れる問題について
2003/08/06 21:02
- 初めて使用した超鋼タップM6で加工を行った際に、すぐに折れてしまう問題が発生しています。硬度60の製品でありながら、下穴深さ16.MMタップ深さ9.MMの条件でも折れてしまうため、回転数の低下が必要でしょうか?新米のため、アドバイスをお願いします。
- 超鋼タップM6を初めて使用して加工を行ったところ、すぐに折れる問題が発生しています。製品は硬度60であり、下穴深さ16.MMタップ深さ9.MMの条件でも折れてしまいます。回転数を落とす必要があるのでしょうか?新米ですので、アドバイスをお願いします。
- 初めての超鋼タップM6での加工において、すぐに折れてしまう問題が発生しています。製品の硬度は60であり、下穴深さ16.MMタップ深さ9.MMの条件でも折れることが確認されています。回転数の低下が必要なのでしょうか?新米であるため、助言をお願いします。
超鋼タップ M6
初めて、超鋼タップ M6をつけて、加工したのですが、すぐに折れてしまいます。skd11
硬度60の製品ですが
下穴深さ16.MMタップ深さ9.MM
s120 f同左
もっと、回転を落とさないと行けないでしょうか???
当方、まだ、半年ほどの新米です。
よろしくお願いします
回答 (3件中 1~3件目)
同時3軸制御可能ならプラネットタップという手も
ありますが・・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
jackal さんの回答とかぶりますが
> s120 f同左
> もっと、回転を落とさないと行けないでしょうか???
現状 V=2.26m/minですね もう少し遅くても良いかも 1.5とかね
ク-ラントは不水溶性でペ-ストはダメ 極圧剤のタップリ入った物
後は念のための確認事項 実測してね
1.下穴径の確認
2.タップの振れ確認
3.回転数の確認 指令通り回っているか
お礼
2003/08/07 20:27
返答有り難うございます
おはようございます。
SKD11でHRC60と言うことは焼入れ後の加工ですね。実際HRC55HRC58程度が限界かと思います。HRC58以上になると、油はまず油性で無いと不可能かと思います。かなりシビアな選定を必要とします。
それと、チッピングはかなり発生すると思いますので、10穴位しか空かないかも知れません。
深さ的にも限界ですね。( ゜Д゜)
切削速度は、1.52.0m/minぐらいで加工してみて下さい。回転数で言うと80105RPM程度です。
でわでわ
お礼
2003/08/07 20:30
返答有り難うございます
なんとか、ぎりぎりで行けました
これからもご指導お願いします
お礼
2003/08/07 20:25
返答有り難うございます。