本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窒化処理と硬質クロムめっき)

窒化処理と硬質クロムめっきの比較

2023/10/13 10:30

このQ&Aのポイント
  • 窒化処理とは部品の搬送用ガイドやストッパを処理する方法です。
  • 窒化処理から硬質クロムめっきへの切り替えによって磨耗性や強度がどのように変化するかについて知りたいです。
  • 窒化処理よりも硬質クロムめっきの方が磨耗性や強度が低くなる可能性がありますので、注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

窒化処理と硬質クロムめっき

2003/04/24 18:08

部品の搬送用ガイドやストッパを窒化処理しています。窒化処理をやめて硬質クロムめっきに切り替えた場合、磨耗性や強度は落ちてしまうものなのでしょうか。教えていただけませんでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2003/04/25 12:00
回答No.1

クロムメッキに変更される目的は防錆でしょうか?材質にもよりますが、窒化処理の硬度はビッカースでHv9001000程度が多いと思います。一方、ハードクロームメッキもHv900程度ですから硬度の面での差は出にくいですが、一般的にクロームメッキは窒化に比べて摺動抵抗特性が上がりますので、特に、レールやガイドなどで長持ちすることも多々あります。クロームベースの表面処理などではHv1600以上を出すものも存在しており、こちらの摺動抵抗特性はHcrに比べて1/6程度に下がる処理なども御座いますので検討する価値はあると思われます。

お礼

2003/04/25 13:12

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
実は、長さが1m程ある細い板状のもので、熱処理は反ってしまい、代替案で硬質クロムメッキ処理を考えた次第です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。