このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/02/11 16:12
取引先から金型の加工を依頼されて加工することになったのですが、実加工前にマシニングでマシンロック運転にて描画させて確認しています。
その時に異常に時間がかかってしまうためパソコンに描画ソフトを入れて先にそこで確認し、マシニングでは即加工したいと考えています。
そのときの描画ソフトをフリーソフトで探しているんですが、なかなか見つかりません。
どなたかフリー描画ソフトを御存知でしたら紹介して頂けないでしょうか?
http://homepage1.nifty.com/kubouchi/
お奨めです。サポートも良いですし、プラ型を作っている作者は加工も良くご存知のようです。シェアですが、お試し操作が出来ますから、一度使用してはいかがですか。
特にマクロに強い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
御礼を頂きました。ありがとうございます。
NC-Viewer について操作がわからないことが
あればNC-Viewer さんの方でも気軽にお聞きください。
ちなみに10キーで描画を回転出来たりもできます
ので自由な角度から目標を確認できます。
おはようございます。
フリーではございませんが、お試し版で使ってみて下さい。
*多機能NCデータビューイングソフト(描画ソフト) NC-Viewer
http://www.system-i.co.jp/product/ncviewer/(NC-Viewer)
CAMのデータを編集するときに、描画を見ながら秀丸で編集しています。二次元半の加工データーも編集しやすいので 大変便利です。
関連するQ&A
M42 x 1.5P (1/16)テーパーネジ加工
御世話になります。 現在、「ブラザー製」の「スピーディオ 500X2」という機種を使用して、加工業務に従事しております。 この度、取引先より、「M42 x 1....
マシンロック機能の目的
NCを勉強中の者です。 マシンロックという機能について FANUC等のマニュアルを見ますと、 「機械は動かさずに位置表示(絶対座標位置、相対座標位置) ...
マシニングセンタのDNC運転について
日立精機のVM40というマシニングセンタをDNC運転したいと考えています。 調べている中で考えられる方法としては 1、PCとマシニングセンタをRS232Cで接続...
チェーンブロックの保守点検について
取引先の成形メーカーに行ったときに気になったことがありました。 お詳しい方お願いします。 その成形メーカーでは金型の成形機への取り付け、取り外しにチェーンブロ...
旋盤加工時の突っ切り加工
汎用NC旋盤で突っ切り加工をしていますが、超硬チップが小径時で割れてしまいます。 原因としては回転不足なのか? 或いは切りくずの絡みなのか? 工具の強度不足なの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/02/14 08:52
回答ありがとうございます。見たところ安価なので検討させていただきます。