本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内径の狭いテーパー加工)

内径の狭いテーパー加工のやり方と注意点

2023/10/13 12:28

このQ&Aのポイント
  • 内径が狭いテーパー加工の方法について教えてください。
  • 材質SUS316の特性と良い工具についても教えてください。
  • 初心者なので心配ですが、内径加工にはどのような工具を使用すればいいのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

内径の狭いテーパー加工

2003/02/05 21:09

いつもお世話になります
当方、初心者のためよろしくです。

材質SUS、316
外径11φ 全長18で
内径加工が最初は6φで途中から30°
(片側15°)のテーパーに
なっていて最後は、2.5φになって貫通という品物なんですが、
やり方としては、30°のドリルなんてないみたいなので、普通のドリル5,8φくらいで下穴を空けて
2,5φで貫通して あとは、細いバイトでザグルしかないのでしょうか? バイトがすぐ折れそうな気がしてならないのですが、、、


当方なにぶん初心者なのでこんな事、聞くのは反則なのかもしれないのですが よろしくお願いいたします。 あとSUS、316はどんな性質なのでしょうか?
良い工具とかあったら合わせてお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2003/02/10 12:11
回答No.2

私たちは丸棒の高周波バイトをグラインダーで成型して半月リーマを自作しましたが、市販の半月リーマは10°までしかないようです。
しかし、工具の再研磨を行っている工場なら製作可能です。私たちの場合もそのような町工場の職人さんに教えていただきました。

テーパエンドミルでも可能だと思いますが、キリコの掃けが半月リーマより悪いこと、バニシング効果が期待できないので面荒さが確保できないかもしれません。

お礼

2003/02/11 20:49

またのお返事、大変感謝いたします。
ドリルで下穴→テーパーエンドミル→内径バイトでやってみようと思います
うまくできたらご報告させていただきます。
もう1点SUS316の品物があって
(ただの、パイプ状)やってみたのですが
当方、初心で初めての316でしたが
すぐにドリルがダメになってしまいました。
すごく難しいですね?
一般では、当たり前の加工なんでしょうかね316は
前途多難です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/02/05 21:44
回答No.1

 SUS316はオーステナイト型ステンレス鋼です。SUS304とほとんど同じと考えて下さい。
 切削加工での問題点は質問No.4521の銅の切削加工を参考にして下さい。
 加工精度にもよりますが、先の細いテーパ加工では、半月リーマが有効です。
 半月リーマとは、円錐形を中心軸で半分に切ったような形状で、丸棒型の完成バイトを成形して作ります。芯押し台のドリルチャックに装着して、ドリルと同様に加工します。
 私たちはニードルバルブ(SUS316)の内径円錐形状の加工に半月リーマを用いた実績があります。

お礼

2003/02/08 21:04

お返事おそくなり、大変、申し訳ありませんでした。

半月リーマーというものを初めて知りました。
是非、購入して切削してみますので
大変参考になり、やれる気がしました。
また聞くことがあるかもしれませんが
よろしくです。

質問者

補足

2003/02/08 21:06

テーパーエンドミル?っていうものもあるらしいのですが?それでもいいのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。