このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/01/15 10:24
0.8Zスーパーフィニッシュ と0.8Zのちがいを教えてください!!!
シャフト部品で0.8Zスーパーフィニッシュ仕上げ箇所があります。対象ワークは、材質S15C/熱処理 浸炭焼きいれ焼き戻し後研磨しました。
当社の加工方法ですが、円筒研磨機を使用し、研削砥石の80番で1.0Zまで仕上げて、その後に の500番で08Zに仕上げました。ただし、2回目の研磨では、ワークと砥石をこすりあわせる方法(トラバス)でおこない、結果0.2Z前後でした。
今わからないのは、このワークがスーパーフィニッシュ仕上げになっているかどうかです。測定方法は?粗さ測定器
?400倍の顕微鏡で、トラバスをしない方法でトライしたワークと比較した結果まったく違いが確認できませんでした。当社の加工方法はトラバスで仕上ることで規格を満たすと認識していたのですが、この考えは間違いなのでしょうか?また、本当のスーパーフィニッシュの加工方法をしりません。どのようにやっているのですか?などなど スーパーフィニッシュについて その加工方法 0.8Zと0.8Zスーパーフィニッシュの決定的なちがいがわかる測定方法など 教えてください。長くなりましてすみません。
こんにちは
いえ決して間違いではありません 以前はうちも砥石を左右バイブレ-ションさせて下地を作り研磨用不織布(スコッチブライトなど)で最終磨きを掛けて同様な事をやっておりました 例に出した機械を使えば 砥石と違い常に新しい研磨面が供給されますので 早く安定した加工ができます
超仕上げ機も結構しますので(うちので100万ぐらいでした) 結局は工事量だと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは
同じ面粗度指示で「スーパーフィニッシュ」の有無の違いは分かりませんが うちの場合Ra0.05指示(鏡面になります 0.2Z相当ですね)の場合に「スーパーフィニッシュ」機で仕上げします
測定器は一般の面粗度測定器です
超仕上げ盤「スーパーフィニッシャー」のメ-カ-さんのサイトです
http://www.matsudaseiki.co.jp/
スーパーフィニッシュ仕上げとは、たしか鏡面仕上げ(精密仕上げ)だったと思います。
2003/01/16 08:21
回答ありがとうございました。
確かにそうですね。スーパーフィニッシュの加工方法はご存知ですか?
関連するQ&A
ステンレスをグラインダーで削ると?????
ステンレス板金加工をしていますが、溶接部分をグラインダー(アルミナ系研削砥石使用)で削り仕上げ バフ研磨仕上げ またはスケーラーで電解焼けとりまたは溶融電解研磨...
SUS304 平板の表面研磨
板厚10mm、仕上げ№1のSUS304平板の表面をベルトサンダーを使用して研磨仕上げしたいと思います。 最終的には理想は400番程度の仕上げですが、私の様な素人...
NC旋盤での加工原点
NC旋盤について 全長200mm程度のワークの全長を決めておりますが、素材長と仕上寸法が毎製品違うので下記のように加工しております。 ・素材の全長測定 ・チャ...
マシニング技能検定実技問題(仕上げ面に対応する仕…
マシニング技能検定実技問題(仕上げ面に対応する仕上工具の選定)の解釈で みなさん、おはようございます。 少し気になったので、過去にマシニングの技能検定を受検さ...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/01/16 10:50
こんにちは
サイト確認しました。鏡面仕上げの方法はやはりペーパー仕上げが当たり前なのでしょうか?弊社のように砥石で仕上げる方法は間違いなのですかよかったら教えてください。