このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/12/22 19:28
アイロンとか炊飯器・掃除機等に使われている
自動巻取り式コードリールユニット(AC100Vタイプ)の標準品を探しております。
色々探したのですが見当たりません。
やはり各メーカー独自で設計されているのでしょうか?
ユニット販売しているところがあれば教えて
頂きたいと思います。
初心者ですが宜しくお願いいたします。
松下電工でも作ってます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2004/12/22 20:02
迅速な返事ありがとうございます。
早速検討いたします。
このようなものでは?
2004/12/22 20:01
迅速な返事ありがとうございます。
早速検討したいと思います。
関連するQ&A
汎用フライス盤のNC化について(2)
日立精機のひざ型汎用フライス(2MW-V)をNC化して、CADで制作したモデルをCAMにてコード化して自動機として使いたいと思っています。フライス盤には安川電機...
街中の自動販売機や精算機の電圧について
識者の方がおられたらご教授ください。 IoT機器を作っているのですが、自動販売機や精算機と連動させようとしており、精算機や自動販売機内部から配線をもらって5Vを...
溶接電流、電圧の測り方
溶接機の設定ダイヤルのツマミの値で合わした場合、違う場所(機種は同じでも)に変わると、機械のバラツキのためか、溶接の仕上がりが違ってきます。 違う場所でも同じ...
汎用フライス盤のNC化について。
日立精機のひざ型汎用フライス(2MW-V)をNC化して、CADで制作したモデルをCAMにてコード化して自動機として使いたいと思っています。フライス盤には安川電機...
EIA ISO Gコード Mコード
O隈からMzックへ 機械の変更のため G、Mコードのプログラム作成に困ってます… すばやく対応してプログラムを作るためには どのように勉強したらよいのでしょう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2004/12/24 08:35
遅くなりました。ご返事ありがとうございました。