このQ&Aは役に立ちましたか?
PCとPPRのデータ送受信について
2023/10/13 14:24
- PCとPPRをRS-232Cで繋いでデータの送受信が可能か試行錯誤中です。
- NCデータ作成には自動プロP-Gを使用していますが、最近調子が良くないためPCでの作成を検討しています。
- 紙テープをPPRで作成している古いNC旋盤ではRS-232Cポートがないため、PCとPPRを繋ぐ方法を模索しています。
PCとPPRとのデータ送受信について
2004/12/08 18:41
NCデータ作成に自動プロP-Gを使用しています。
最近調子が良くないため、NCデータ作成をPCで行うことを検討して準備を進めています。
先日は、T-ICメモリーとPCでの送受信について質問させていただきました。
自動プロとPCの送受信もなんとか目処がつきました。
次に問題となっているのは、紙テープです。
MC系はRS-232Cポートがついているため特に問題はないのですが、古いNC旋盤でRS-232Cポートがついてないものがあります。これは紙テープをPPRで作成してNCデータを読み込ませています。
オプションでボードを追加し、RS-232Cが使えるように出来るそうなのですが、費用がかかるため未だ上のほうの承認がおりません。
そこで、PCとPPRをRS-232Cで繋いで、データの送受信が行えないものかと試行錯誤しています。
どなたか実際に繋いで送受信が出来た方、いらっしゃいませんでしょうか。
質問者が選んだベストアンサー
ウェートタイムで最後まで出力できたようですね。
設定100では遅すぎますのでオーバーフローしない程度に数値を小さくしてみてください。5から20ぐらいでOKだと思います。早いPCならもう少し大きな数値で。
--------------------------------------------
結論
PC側が早すぎてPPRがオーバーフローしていたようです。
============================================
自動プロからPPRへプリンタ出力していたときは、行末尾が「;(セミコロン)」の件
NCテープはたぶんLFだと思います。プリンタは;(エンドオブブロック)を表示して印刷しているのでないでしょうか。
NCテープではLFでも問題はないと思います。
送信側設定で改行コードはLFになっていると思います。他にCR+LFが設定可能です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
Comnc3の作者「竜の子」です。
1.PPRはファナックでしょうか。
2.MRさんに補足されていましが、PCからPPRにテープ出力が出来ればいいのでしょうか。
以上で間違えないようなら以下の事を教えて下さい。
1.PCで開始後、1文字もテープ出力しませんか。(何文字かパンチアウトしますか)
2.PPRからRS232Cのケーブルが出ていると思いますが、そのままPCに接続していますか。(25ピンから9ピンに変換した際にリバースケーブルではダメです。)
3.ウェイトタイムを一度、100程度にして様子を見て下さい。一文字でもパンチ出来るか。
Comnc3でテストお願いします。
補足
2004/12/13 08:29
アドバイスありがとうございます。
まず最初の質問に対してですが
1.PPRはファナック製です。
2.テープ出力できればいいです。
(出力結果を見てから、考えます)
次の質問に対してですが、
1.文字は最初の部分だけ出力されます。
しかし、1行目のプログラムNo.「O****」、
2行目の注釈行の出力が終わった時点で
PPR側のエラーで止まってしまいます。
Comnc3は正常終了しています。
2.PCとPPRの接続は、
PC(9ピン)
↓
「D-SUB9-25アダプタ」(ストレート)
↓
RS232Cケーブル(ストレート)
↓
PPR(専用ケーブルが出てます)
となっています。
3.ウェイとタイムの件は、一度その設定で確認してみます。
ウェイトタイムを100にして、出力してみたところプリンタ・紙テープともプログラムを最後まで出すことが出来ました。ありがとうございました。
あとは、紙テープにパンチアウトしたものを実際にNC旋盤で読み取って問題がないか確認をしてみます。
ところで、自動プロからPPRへプリンタ出力していたときは、行末尾が「;(セミコロン)」でしたが、
G*****;
M**;
PCからPPRへ出力したときには「LF」となっていました。
G****LF
M**LF
この現象について、何か心当たりはありませんか。
2回目の補足について一部記載が間違っていました。
G*****LF
M**LF
が正解です。
勘違いしてたらすみません。
竜の子さんの、通信ソフト中の ComncTape を使って見られたらどうでしょうか。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/
補足
2004/12/08 22:33
アドバイスありがとうございます。
通信ソフトの候補にはComnc3が挙がっていますが、このソフトを使ってPPRと送受信する上手い設定が見つかっていません。
Comnc3での大まかな送信設定を挙げておきます。
通信速度:4800
送信コード:ISO
ストップビット:2
データの始め:%
データの終り:%
改行コード:LF
ComncTapeではまだ確認していないので、一度挑戦してみます。
お礼
2004/12/14 12:34
ありがとうございました。