本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

耐汚染性の単位

2004/11/30 01:46

ゴムの材質指定について調査しております。
あるメーカーよりEPDMの耐汚染性の項目に ”NBS" と記載されている規格がありました。当方でいろいろと確認したのですがどのような項目に対する規格なのか、また単位なのか不明です。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

回答 (7件中 6~7件目)

2004/12/01 22:28
回答No.2

ごめんなさい。現時点では情報なしです。

さるメーカーとは何屋さんでしょうか。どのような製品なのでしょう。
差し支えのない範囲で公開いただけませんか。

もしかしたて金型関連だと、NBR(二トリル)ゴムを3回成形したら洗浄の必要あり。とかいう意味かも?違うでしょうね。

専門家の回答があるといいのですが。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/12/01 08:13
回答No.1

規格に関する情報だけですが。
英語に疎いもので、耐汚染に該当する単位等は知りません。

読み方 : ニスト
フルスペル : National Institute of Standards and Technology

 「(米国)標準技術局」の略。連邦政府の機関で、工業技術の標準化を支援している。1988年にNBS(National Bureau of Standards)が改組して誕生した。連邦政府の標準暗号を制定する機関として有名。
 上記引用 http://e-words.jp/w/NIST.html

NIST(National Institute of Standards and Technology)
米国商務省/試験研究機関 米国立標準技術研究所
http://www.nist.gov/

お礼

2004/12/01 20:18

ご回答いただきありがとうございます。
小生も英語は苦手でしてURLにて確認させて
頂きましたがなかなか難解です。
ただ ”3NBS以下” といった表記になっているのでこちらについても何か情報がございましたら教えて頂けますよう
お願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。