このQ&Aは役に立ちましたか?
2004/11/29 16:35
こんにちは!
栃木屋のTL-28というT型ファスナーを狭い場所で使いたいのですが、
手を入れる隙間を考えると、最低どのくらいの余裕が必要でしょうか?
40mmあればいいのかなと思うのですが、ファスナーを使うのが初めてでよくわかりません。
また、できれば40mmも隙間をあけたくないのです。
ファスナー使用経験がおありの方、どうぞよろしくお願いします。
こういう場合はメーカーに問い合わせた方が一発回答です。
http://www.tochigiya.co.jp/corp/loc.html
地域によってTEL、又はe_mail問い合わせされると良いですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
用途は何でしょうか?
↓の制御盤のような扉をロックするなら
http://ntec.nito.co.jp/prd/C683-C596.html
こんなのもあります
http://www.takigen.co.jp/japanese/soukata/PictureSearchRes.php?cmd=page&page=3
2004/12/01 09:10
わざわざありがとうございます(^^)
私の書き方が悪かったのですが、上記部品が取り付いている品物のカスタマイズなんです。
今回は部品交換はできないもので・・・。
今後の参考にさせていただきます(^^)
関連するQ&A
真鍮板 プレス機 について
厚さ1mm真鍮板 8㎝角の模様付のものを整形したい場合 最低何十トンのプレス機が必要ですか?
薄い鋼板?
直径が10CMの薄い円盤が必要なんですが、 (レーザー切り?) 0.1MMの素材?は有るのですか? (曲がりにくい方が良い) 最低の厚さ?
銅とステンレスパイプの半田付けについて
はじめまして、 標題の件について、ご質問します。 銅板にステンレスのパイプを半田付けを使用としていますが、 うまくいかなくて困っています。 半田付けをしてい...
ベアリングしまりばめについて困ってます
初歩的な質問だと思いますが回答お願いします。 ベアリングをしまりばめで軸に取り付けたいのですが上手く入りません。 軸は90mmで公差はn6です。 ベアリングヒー...
シリンダを押し上げる際にかかる力
添付資料ご確認いただければと思います。エアーがない状態で部品Bを手で押し上げた場合に手にかかる力はいくつになるでしょうか。 シリンダの最低使用圧力が約1.5Nと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2004/11/30 12:14
ありがとうございます。
やはり問い合わせるのが一番ですか(^^;
そうします。
ありがとうございました!
問い合わせましたら、電話がきました。
サンプルを持ってきてくださるとか。
やはり問い合わせるのが一番でしたね(^^)
ありがとうございます!