本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銅めっき防錆材ベンゾトリアゾールについて)

銅めっき防錆材ベンゾトリアゾールの効果とは?

2023/10/13 17:35

このQ&Aのポイント
  • 銅めっきの防錆処理に使用されるベンゾトリアゾール(BTA)について調べました。
  • 銅めっき後の防錆膜を除去する方法についてお知りになりたいです。
  • 酸化は防錆膜がついている部分にも広がるのかを教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

銅めっき防錆材ベンゾトリアゾールについて

2004/09/23 10:08

 非常に理不尽な内容の質問となることをご容赦ください。

 現在,銅めっきの防錆処理としてベンゾトリアゾール(BTA)を使用しています。めっき後に溶液に浸けるのですが,一部(10cm四方くらい)のみ防錆膜を除去したいと考えています。

 除去領域の精度は全く必要ではありません。何かいい方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

 また,一部を除去した場合,酸化は防錆膜がついている部分にも広がるものなのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2004/09/27 19:03
回答No.2

最初っから何か貼り付けておくことはできないのでしょうか?(マスキングです)

お礼

2004/09/27 19:18

ご回答,ありがとうございます。

マスキング、私も考えました^^:
しかし,めっき業者さんの手間や,コストを考えると
業者さんに提案するのも恐ろしい、といった感じです(笑)
また,マスキングの際の接着剤(?)も気になるところです。

ありがとうございます。勇気を出して、業者さんに確認してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/09/23 11:30
回答No.1

ベントリの膜ならアルカリで簡単に除去できるはずです。例えば苛性ソーダなど。部分除去というのは経験はありませんが、塗布して液だれが起こればそこの膜もやられるでしょうね。もっと単純にペーパーなどでこすればどうですか?

お礼

2004/09/23 11:55

ご回答ありがとうございます。

アルカリで除去できるのですか。ネットで調べていると「酸・アルカリに対して安定」という記述を見かけたので,除去できないと思っていました。

ペーパーでこする方法は,銅めっきもはがれてしまう可能性があり,また量産を見据えていますので残念ながら採用できないんです。

貴重なご意見、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。