本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ISO14000の法規制関連について)

ISO14000の法規制関連について

2023/10/13 20:20

このQ&Aのポイント
  • ISO14000取得のための環境に関する法規制について悩んでいる
  • 労働安全衛生法と労働環境についての関係性について質問
  • ISO14000は地域環境と作業環境を考慮する環境マネジメントシステム
※ 以下は、質問の原文です

ISO14000の法規制関連について

2004/07/20 13:42

ISO14000を取得するために今がんばってます。
環境に関する法規制を調べているのですが、

「労働安全衛生法」という法律について悩んでます。
「労働環境」はISO14000に含まれるのでしょうか??

たとえば騒音なのですが、
「騒音公害」の場合、8090dB なのですが、
「労働環境」の場合、60dBとか・・・なのです。
言っていることの違いは判るので、マニュアルに明記することは簡単なのですが、
なにか「環境マネジメントシステム」から外れてくるように思えたので質問してみました。
「労働安全衛生マネジメントシステム」というのもありますし。

ISO14000は、
「地域環境(地球環境)」「作業環境」共に考えるものなのですね。
あまり解釈を広げたくなかったのですが、やるしかないですね。

回答 (4件中 1~4件目)

2004/09/25 15:01
回答No.4

 こんにちは、私も14001の取り組みの新参者です。
ISO14001の取り組みの大前提に継続的改善、技術的・金銭的・その他の優先付けがあります。
御社が十分な資金と技術力又は周辺住民から要求があるなら最初から60dBです。
そうでなければ80dBからはじめてはどうでしょう?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/09/15 23:13
回答No.3

法の遵守は当然なのですが、弊社では労働安全衛生法は適用法とはしておりません。 社内でどのような法規を遵守しなければならないかを再度検討しては如何でしょうか? 騒音は所在市村町の条例を適用すべきだと思います。 重要なのは届出、許可、定期検査、規制値、廃棄物、排水、社内の有害物質の特定による法規制内容等でしょうか。

2004/07/20 19:05
回答No.2

労働安全衛生法の中でISO14000に関わる
と思われるものはこのあたりでしょうか?
<労働安全衛生法>
 法の目的(法第1条)
 安全衛生管理体制(法第10条14項)
 事業者の構ずべき措置等(法第20条25項)
 有害物質に関する規制(法第55条第57条)
労働安全衛生法だけに関わらず、多種の法律が関わって
くると思います。含まれるという表現は適当では
ないかも知れないですね。

お礼

2004/07/20 19:24

考えれば考えるほど関連しそうな法律が増えてくるんですよね。

質問者
2004/07/20 17:25
回答No.1

60dBにすることが望ましいですね。
法令では、昼と夜の基準も違います。
dB計器をレンタルして実測してから
予算を決めて改善を考えたら良いと
思います。経済マネジメントも
必要と考えます。

お礼

2004/07/20 19:21

そうですよね。やるなら厳しいほうを採用するしかないですよね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。