本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4元はんだのビスマス添加の目的)

4元はんだのビスマス添加の目的

2023/10/13 20:35

このQ&Aのポイント
  • 4元はんだのビスマス添加とは、Sn/Ag/Cuにビスマスを添加したはんだのことです。
  • ビスマスの添加は、はんだの特性を向上させるために行われます。
  • 特に、ビスマスの添加によりはんだの耐熱性と耐振動性が向上すると言われています。
※ 以下は、質問の原文です

4元はんだのビスマス添加の目的

2004/07/07 09:35

はんだの組成に関して教えて頂きたいことがございます。
Sn/Ag/Cuの3元はんだに対して、Sn/Ag/Cu/Biというビスマスを
添加された4元はんだがあります。
この添加されているビスマスはどのような目的で添加されているのでしょうか?
これを添加することにより、3元はんだよりも優れた特性が得られるのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2004/07/08 18:29
回答No.2

・聞きかじり回答
 半田の溶融温度を下げる働きのあるビスマスとインジウムですが、以下の違いが有り目的に応じて使用されているようです。
 ビスマス  :接続強度が低い
        伸びが悪い
 インジウム :伸びは良い
        酸化し易い
        材料コストが高い

*訂正:前回の回答で、ビスマスの添加により20℃ほど溶融温度を下げることが出来ると記述しましたが、添加率を上げることによりもっと下げることは可能です。       
        

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/07/07 13:36
回答No.1

・聞きかじり回答
 ビスマスはハンダの溶融温度を下げるため、低温ハンダに使用されています。含有率により溶融温度が
20℃ほど低下できるようです。熱に弱い部品を実装する場合等に使用します。但し一般的に、添加することでハンダの強度が低下します。強度が要求される場所への使用では、客先及びハンダメーカーと相談してください。

お礼

2004/07/08 10:13

回答ありがとうございました。
追加で確認したいのですが、インジウムも同じ溶融温度を上げるために添加される
のでしょうか。
そのときのインジウムとビスマスの使い分けなども分かりましたらご教授願えないでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。